※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーガレット
ココロ・悩み

聞いてもらっていいですか?うちの長女は中2で町内でほぼ強制的に育成会…

聞いてもらっていいですか?

うちの長女は中2で町内でほぼ強制的に育成会に入ってます。今年度、私は総会に出席でくじ引きで会長になりました。
近所に住む友達Bさんは総会欠席で委任状で同じ会長になりました。会長は3人います。
会費集めで子ども同士でやり取りをしていたらAさん1年生は持っていったけどBさん2年生は預かってないっていう事案があり紛失しました。それをBさんのママが「困りました」っていう一文から始まり状況説明があり翌日担任に聞いてまた報告に「困りました。会長に相談しますと伝えました」と。まずこの時点で会長に相談しますって自分も会長なのに。
結局見つからず私が中学校に謝り、Aさんの保護者にも謝ったらご立腹で当事者同士の問題であり紛失したことに関してお詫びをと伝えたら「なんで謝るんですか?何に対してですか?」と言われ結果電話で詫びらずショートメールでお詫びをしていました。

そして何故か私じゃなく前会長に電話して「なんでうちのコが謝らなきゃいけないのかわからない。納得がいかない。会長を旦那が辞めろと言ってると話をしたみたいなんです。

誰もBが悪いなんて言ってません。

もう嫌になります。

なんで私が謝らなきゃいけないのかって言われても「困りました」だけしか入れないし、自分でしないしなんで私がこう言われなきゃいけないことに腹が立ちます。

最初から自分で対応してくれてたら良かったのにと思います。

コメント