※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同じ求人が複数出ていたり、求人内容が異なる場合は注意が必要ですか?

事務の求人で、色んな派遣会社から同じ求人が出ているところや、同じ派遣会社でも色んな書き方(たとえば、①○○駅徒歩5分、②△△駅徒歩20分)で求人を出している会社は怪しいですかね?

コメント

おさき

怪しいかはわかりませんが、一つの求人に対して複数の派遣会社から良い人を見繕ってもらう=選ぼうとしている可能性が高いので、ちょっとなぁと思います。

普通派遣は面談まで行くとそのまま決まることが多いのですが、そういう求人だと別の派遣会社から他に良い人がいたらそっちにしようとしたりするので断られることもあります。(私はこのパターンで断られました←ほんとは派遣の法律違反なんだそうですが、割とどこでも行われているようです)

また釣りだったりもあります💦なかなか難しいところです。

いろんな書き方、はちょっとわかりません💦