※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

家を建てる際、打ち合わせで間取り写真を送るよう求められ、細かい指示が多くて困惑しています。同居や二世帯住宅でもないのに、普通なのか不安です。

家を建てますが、打ち合わせの度に間取り写メって送ってと言われるんですが…
大きな買い物だからってなにかとあーしろこーしろ、日当たりどうなのか、小学校は歩いて行けそうなのか、当たり前に考えて家立てるのに電話までして聞いてきます…
同居でも二世帯でもお金借りる訳でもないです。
普通なんですかね…?

コメント

きら

それは両親もしくは義両親に言われた感じですか?
どっちの親にしろ私もそんなの嫌です…
仮に、両親達が家づくりに詳しい人だとしても、打ち合わせの内容を逐一教えたくないですよね💦

完成したら招待するので、あとはお楽しみに〜!みたいな感じで流すか、聞きたいことがあればこっちから聞くので!と言って放置するかですかね🤔

ことのんママ

うちも、いろいろ聞かれましたが、そこまで干渉されると嫌ですね。
私なら、打ち合わせの日など、伝えないです。

もう決まったので、後は着工を待つだけですー。とか、まだ打ち合わせ日決まって無いです。とか適当に言ってやり過ごします。

はじめてのママリ🔰

えーめんどくさいですね😰

家完成したら呼ぶ!で落ち着いてくれって感じですね💦

2児のママ🌈🧸

私元々同居してましたけど、建てる時は何も言われなかったですよォ!
面倒いですね💦😩💨