
コメント

ママリ
4歳ですが家ではまだ4分の1なので半分だと心配になります💦
娘の園では枝豆も1粒そのままでるので食べさせないでもらってますよ😓
ママリ
4歳ですが家ではまだ4分の1なので半分だと心配になります💦
娘の園では枝豆も1粒そのままでるので食べさせないでもらってますよ😓
「給食」に関する質問
上の子のご飯の件なんですけど、、 前より食べて貰えなくて、お菓子ばっかり持ってきます。 白ご飯も全部食べないし、おかずは魚もお肉もあんまり食べなくなって、、今一時預かり利用してるのですが、給食もあんまり食べ…
慣らし保育の期限ってありますか?? 9月から保育園デビューした娘。 1日目ずっとギャン泣きで嘔吐、おんぶで過ごす。 2日目泣かないものの、1日おんぶ紐(おろすとなく) 3日目おんぶから降りて少し遊べるように。 …
うちの子以上に野菜を食べない子はいないと思うほど野菜嫌いです。野菜だけではなくお肉も物によってはだめで、、。 いくら細かくしてもダメだし野菜を食べたみたいなことはいつからないかなって感じです。 カレーでにん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
半分だと心配ですよね💦
枝豆は給食で出るには事前に先生に伝えて除けてもらっているんでしょうか?
ママリ
半分でも詰まりますからね😣💦
半分にするなら4分の1にしてほしい、、。
そこまで手間かからないし命の方が大事ですよね。
枝豆は献立を見て先生に伝えてます😊
枝豆だけ取り除くことはできないので、枝豆が入ってるおかず丸ごと除去です🥲
枝豆も気にしない人多いですが窒息事故もニュースになってましたし5歳以上推奨なので気をつけてほしいなって内心思います😭
はじめてのママリ🔰
本当ですよね💦
なぜ半分なんだろう💦
そういう個別に対応してもらう事もできるんですね、先生に相談してみようと思います。