
晩御飯はまだ?と言われるとイライラする理由について相談しています。
先程ニュースで晩御飯はまだか?と聞かれて激高して死ねと言いながら刺したというのを見て、流石に刺すまで行かなくても晩御飯はまだか?と言われたら多少イラつくのは分かるなあと思ってしまって😅
晩御飯はまだ?って言葉の裏に(遅いな、お腹空いたな、早くしろよ)の意味が込められてそうな気がしてイライラします💦
だって同じ部屋にいたらまだ作っててご飯が出来てないのなんて見たら分かりますよね?
早く食べたければ手伝えばいいし、もし手伝う気がないなら黙って待っておけと思います😅
多分多くの人が言われたことがありそうな晩御飯はまだ?ですが、皆さんは言われたらどう感じますか?💦
特にイラつくことは無いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
イラつきます〜
こどもいたら毎回同じ時間に
作れるわけじゃないですし
しんどくてなかなか
作る気持ちにならない時もあるし
旦那は帰ってくる時間に
ばらつきあるので
早めに帰ってきて
まだ?って言われたら
めっちゃむかつきます😂

ぷー
ニュースみてびっくりでしたが、普段から言われていて積み重ねで爆発しちゃったのかもですね🥲
うちは言われたことないですが、言われたとしたら待ってろよ!とイラつくと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私もニュース見てびっくりしました💦
確かにたまにならまだしも、毎日言われてたらイライラで爆発してもおかしくないかも知れません💦
そうなんですね、うちはたまにしか言われないですがイラつきますね😭- 5月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
イラつきますよね😭
まだ?とか言わずに黙って待っておけって思ってしまいます😭