保育士は発達障害について学びます。保育園での息子の相談に不安を感じています。息子の特性が家庭では目立つが、園では他の子の方が問題が大きいと言われました。
保育士さんって、発達障害について学校で学びますか?
少なくとも、一般的な保護者よりは詳しいですよね?
自分の息子の発達障害を疑っており、これから療育に行ったり、児童精神科も予約しております。
保育士にも息子の発達障害について相談しましたが、園ではそう思わないと言われました。保育士さんの言った事は信憑性ありますか?
確かに息子は集団の輪に溶け込んで行動は出来てると思います。友達も好きです。
でもこだわりが強くて癇癪持ちもあります。
でも保育園に相談しても、あまり思い当たらないし、他の子の方がもっと癇癪すごいですよって言われました。
でも、家庭では発達障害の特性が目立ちます。
- ママリリ(3歳11ヶ月)
ナツ花
園での姿と、家での姿がちがうことはよくありますよ(*•᎑•*)
ちなみに発達障害については一応習いますが、正直、実経験がないとよくわかってはないとおもいます💦
はじめてのママリ
姉が保育士、幼稚園教諭資格保持者です。かじる程度にしか習ってないそうです。実践的なことはほぼ分からないそうです!
まろん
基本的なことは習いますが、専門的なことは学びません。
はじめてのママリ🔰
習いますがほんの少しなので、知識ないに等しい保育士さんが多い気がします💦
子供達を沢山見てるという意味では、素人さんより信憑性はあるかもしれませんが。。
子供が発達障害ですが、療育のように専門的に対応してくれる保育士さんにはほとんど出会えてないですね🥲
はじめてのママリ🔰
確かに学びますがそこまで詳しくないです。
また、保育士は発達障害とかの診断はできないので気になる点があれば言いますが言わない園もありますよ💦
また、保育士によってもその子に対して疑いがある方とない方がいて私が過去に見ていた子で自閉っぽいなって思い普段の様子とかを伝えてベテラン先生に相談しましたが『そんな事ない、普通だから専門に診てもらう必要もない』って言われましたが親御さんも気にしていたようで親御さん自身が専門の方に診てもらいに行き自閉症って診断がついたこともあります。
小さい子の発達ってかなり難しいので保育士では判断できない事は多いですよ!
ぷー
発達障害のことは習いますが、
やはり実際に体験しないとわからないです。
幅広く学ぶので発達障害のことはちょっとしか学んでないです。
はじめてのママリ🔰
園によって理解度は違うみたいです。
巡回の心理士さんにこの園は先生たちもよく勉強されてるからーって言われました。
ちなみにうちの子発達グレーですが、園の先生からはこんな感じで引っかかるんですねー厳しいですねーって言われました笑笑
ママリリ
保育士さんもあまり詳しくないのですね。個人面談で2回相談したのですが、保育士2人から、心配ないって言われて変に安心しちゃって、でも家では特性多くて、気持ちが上がったり下がったり、とても辛いです。
発達外来は半年待ちでそれまではっきりしない中、待つの結構辛いです💦
はじめてのママリ
習いますが、実践的かと言われたら違います💦
それに、保育士はそういうことを断定的に言えないので、基本的にお医者さんから伝えるようになっていました><
すごーく遠回しに伝えることはありましたが。。
-
ママリリ
そうだったんですね。
周りの療育に行ってる子達は大体、保育園から指摘があって気付いた人が多かったです。
きっと、そのによってルールがあるのかもしれませんね❗️- 5月15日
-
はじめてのママリ
クレーム対策として言わなくなってるところが多いかなと思います😢
明らかにそうでも、うちの子がそんなわけない!とか怒る方もいるので、そうかなと思っても黙っておきましょうという方針でした💦- 5月15日
-
ママリリ
そうなんですね。もし、直接、個人面談で聞かれても、黙っておく方針でしたか?
私は2回、その件で保育士さんに個人面談とってもらいました。- 5月15日
-
はじめてのママリ
明らかに発語がないとか集団生活に支障が出ている場合のみ、それでも保育士からではなく、園医さんからお手紙を書いてもらってお渡しすると言う感じでした💦
本音はグレーだと思う!と誰もが思っていてもクレームになる可能性があるなら保育園にメリットないですし、言わないという方針でした!
子どものためになりませんが、一部の保護者のためにと言う感じでしたね😢- 5月15日
-
ママリリ
詳しくありがとうございます。
取り敢えず、半年後の発達外来の予約を待とうと思います。- 5月15日
コメント