※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の取下について相談です。保留通知が来ており、取下の案内も。育休延長中で2人目を考えており、取下か悩んでいます。他のママさんの対応を知りたいです。

保育園の取下について教えてください。

息子は今月で1歳です。
5月入園で申込し、保留通知届いたので育休延長しました。2人目を考えているので、連続で育休を取り続けたいです。
保留通知のと一緒に取下の案内も入っており、取下するかこのままにしておくか、迷っています。
本来手当をもらうには取下はしては行けないことは重々承知しておりますが、保育園受かりたくない+育休手当ないと困るのが本音です。

先輩ママさんや同じ月齢の方どうされてますか?
ちなみに名古屋市在住です。

コメント

ママん

取り下げしなくても、保育園内定の電話で断ることもできるのでは無いですか?

私も1歳で保育園落ちて半年伸ばしていましたが
1歳3ヶ月で保育内定出たので
保育行くことにしましたが
その際の市役所からの電話は「内定できそうです、行きます?行かないなら、次の候補の方に電話しますので〜」って感じでしたので

たぶんそれで良い感じでした。断ったら1歳半まで育休伸ばせる感じでした

はじめてのママリ🔰

区役所的には、延長希望なら、
毎月の空き状況を確認して、希望を出している保育園に空きが出たら、希望の園を変更するのが良いと言ってましたよ!
電話で出来るとのことでした!
そうすれば保育園受かるのも回避できるし申請取り下げもしなくて良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だた、区によって違うかもなのでお住まいの区役所に確認するのが良いと思います☺️

    • 5月14日