
コメント

はじめてのママリ🔰
0:00-3:00の深夜に
閉店後の店舗清掃のパートしてます!
子どもが体調不良でも深夜なら夫がいるので夫に任せられるので休まずに出勤できるので気持ちは楽です⭐️
子どもたちが幼稚園、学校に行ってる間に寝てます🤣笑
急な行事などにも対応できるので私は結構おすすめです🥹☺️

ちゃそ
飲食店で働いてます!
9時から16時の週3.4くらいでふ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
飲食店でされているんですね😃
飲食店は子どもが下痢や嘔吐したとき(1回でも)、親の検便を提出して異常なしとわかるまで出勤出来ないとかありますか?
知り合いの方が社員食堂で働いていた時に、そんな感じで休んでその度検便などしてたので、子どもがいると飲食店だと大変かなと思って避けてたのですが。- 5月14日
-
ちゃそ
飲食3つめくらいですが、やった事ないです😂
ホテルで働いてた時は年1検便してましたが、子供の体調不良で毎度検便とかは聞いたことないです🤔- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
普通の飲食店ならやらないんですかね😃
そういうので検便ある方が珍しそうですね。
ありがとうございます😃- 5月14日

ゆずなつ
学校給食
9:00-14:00
ネットスーパーのピッキング
9:00-13:00
食品工場
8:30-12:00
↑上記の仕事を経験しました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
色々されていたんですね。
ネットスーパーのピッキングのパートもあるんですね。
ありがとうございます😃- 5月14日

はじめてのママリ🔰
9時から16時の工場です!
工場だといなければいないで回るので休みやすいです👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
工場でされてるんですね。
休みやすい職場がいいですよね。
ありがとうございます😃- 5月14日

ママリ
9時〜13時 週3
調剤薬局事務してます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
調剤薬局事務されているんですね。
お仕事探される時、何を見て探されていましたか?- 5月29日
-
ママリ
indeedで探しました!
他の求人サイトや、ハローワークの求人など集約されているので見やすかったです。
幼稚園送迎のため私はとにかく近場が良かったので、地域名まで細かく設定して探していました。- 5月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
深夜に働かれているんですね!
子ども達が幼稚園に行ってくれていたら、お昼間寝れますもんね😃
うちは単身赴任なので、夜働くのは難しいんですが、協力してくれるご主人がいたら、急な休みや、幼稚園などの行事に対応出来るからいいですね😃
ありがとうございます🍑