![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の兄の結婚祝い金額について相談です。結婚式はなく、3万円か5万円包むか悩んでいます。
【夫の兄への結婚祝い金額について相談】
40歳の夫の兄が結婚することになりました。
結婚式はせず、写真のみ夫婦だけで撮るそうです。
夫の兄には私達の結婚の際(当日お兄さんは30歳)、結婚式に招待し、ご祝儀が3万円でした。(それなりのホテルに前泊してもらう宿泊費、交通費も全額こちらが出しました。)
正直、3万円は同僚とかの結婚式で包む額だと思い驚いたのを覚えています。
お兄さんは特に実家に帰省などもしないようなので、会う機会がないので現金書留で送る予定です。
このような状況で、みなさまなら、結婚式しない、結婚祝いいくら包みますか?
3万円でいいかとも思うのですが、ケチらず5万包むべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3万でいいと思います😂
え、御祝儀以外にプレゼントとかも無しですか??
下の兄弟で御祝儀無しはたまに聞きますが、お兄さんでしかも30歳でそれは正直包みたい気持ちすら出てきません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も三万でいいと思います!
と言うかなしでも…笑
うちは結婚式あげたんですが、義姉さんからは10万円包んでもらいましたが義兄からはなんと無しでした🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
三万でいいと思います、それがお兄さんの常識なのでしょうから、合わせます(笑)
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
3万円で良いと思うのですが
その経緯を知らない兄嫁の反応が気になるので5万円にしとくかもです😂
はじめてのママリ🔰
3万でいいですかね。
プレゼントなのか、しばらく経ってから2000円もしなさそうな洗剤セットをいただきました😂
私の弟は20代半ばで10万包んでくれたので…
夫の親戚は家族5人(夫婦とかなり大きい子供3人)で来ても5万包む感じで
ちょっと安めの相場感だったのですよね…