※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
家族・旦那

親子遠足で夫婦参加は普通ですか?他のママだけの方が多いか悩んでいます。皆さんは自分1人か夫婦で参加しますか。

来月幼稚園で親子遠足があります。
遊園地へ自分たちで行き、帰って来ます。
同行は2人までokです。
主人も休みが取れるらしく、夫婦で参加しようかな〜と思っていたのですが、これって普通ですか??
ママだけの方が多いかな…そう思うと悩んでしまって💦
皆さんなら自分1人か夫婦か、どちらで参加されますか。

コメント

ゆうか

もちろんママだけ参加が多いとはおもいますが、同行2人までオッケーとなっているのであればぜんぜんいいと思います!
うちの幼稚園は行事はパパだけ参加の家庭もかなり多く見受けられます😊✌️
子供は両親いたほうがよろこびそうですね😊

  • りり

    りり

    そう言って頂き安心しました😮‍💨
    最近のパパさん育児に積極的ですよね!送り迎えもよく見かけます😃

    • 5月14日
あお

うちは年少のときも年中のときも
旦那が仕事休めたので夫婦で参加しましたよ!
結構夫婦で来てる人も多かったですよ!😊

  • りり

    りり

    本当ですか!それ聞いて安心しました☺️夫婦で参加したいと思います❣️

    • 5月14日
より

うちは可能な限り夫婦で行ってましたよ。

レモン

可能な限り夫婦参加してます!
周りの人もポツポツ夫婦参加居ましたよ🤲

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園も先週、親子遠足で遊園地に行きました。

平日なこともあってママだけがきてる家庭が多かったですが、パパも来てる家庭も2割くらいいて珍しくありませんでしたよ。

うちも夫がその日は休みで参加できましたが、夫も来たら他の人が話しかけづらくなって家族だけで閉じてしまうので、夫には来てもらいませんでした。
おかげで、初めましてのママとも何人かとお話ができました。

家族の思い出にしたいならパパにも参加してもらうといいと思います。

  • りり

    りり

    それ考えました…親しい方あまりいないので、子供通してお話しできるかなぁと😅

    子供に決めてもらおうかな…

    • 5月14日
りり


まとめての返信でごめんなさい🙇
夫婦で行く決心がつきました✨ありがとうございます😊