※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
家族・旦那

義父が車の鍵を失くし、赤ちゃんが車内に閉じ込められた出来事について感動したと話してきた。赤ちゃんが無事で良かったが、危険な状況で感動するのは適切か疑問を感じている。

義父から突然電話が来て、ん...?と思った出来事です。
義父が止めてた車のそばの車がインキー?かなにかをしてしまって開かなくなったそうです。
その中にうちの息子と同じぐらいの月齢の赤ちゃんが閉じ込められて大事になったらしいんです。
義父はその車が動かないと、動けない状況だったのでずっと見守る形になったそうです。
警察や消防の人も来て、1時間ぐらいしてようやく開いたそうです。赤ちゃんも無事でした。

問題は、この出来事について、感動した、心が洗われたとやたらに発言していたことです。
もちろん赤ちゃんが助かってよかったですが、心が洗われるというのは、なにかちがいませんか?
普通に危ないことだし、一歩間違えれば大事な子供の命がなくなるところですよね?
感動するところでしょうか?
義父はこれを美談のように私に話してきて、ん??ってなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

決して美談ではないですね💦

どっちかという親の不注意、親の危機管理能力の低さが招いた悲劇…ですね。

  • つき

    つき

    ですよね?普通に危険なことだし、我々も気をつけようねという感じの話ですよね。
    めちゃくちゃ感動して、もらい泣きまでしたとか言ってる義父にちょっと引きました(普段から義父のことが苦手です)

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

意味が分かりませんね😅

自然災害からの救出劇をみて感動するのはあるかもしれませんが、今回の事件は大人の不注意で起きたわけで、戒めとして認識すべきものでましてそれを嫁さんに電話して…どうした?って感じです💦

義父さん、普段からちょっとズレたこと言いませんか?

  • つき

    つき

    そうなんです。こういうことがあったから気をつけようねとかでもなく、で?って感じの終わり方でした😂

    普段から頭おかしいです。
    正直めちゃくちゃ嫌いです😂

    私の感覚がおかしくなくて安心しました😮‍💨

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    反応に困りますよね😰
    嫌いな相手なら尚更💦

    訳分からん話は息子に話してくれって感じですね😂

    • 5月14日
  • つき

    つき

    誰も相手してくれないから、私に電話があったんだと思います🙄

    電話の最中ずっと、え?心が洗われ....え??って思ってたので、吐き出せてよかったです!コメントありがとうございます😂

    • 5月14日