保育園に0歳2歳同時入園し、生活リズムが整わず悩んでいます。忙しくて疲れが溜まり、自分の体調管理や子供の食事にも追われています。育休明けのワーキングマザー生活が大変で、疲れが取れずに不安を感じています。
0歳2歳同時入園で、保育園にこの春入れました。
生活リズムが全然整いません。
なんか色々考える余裕もありません。
思考が停止します。
毎日バタバタしてて気がついたら朝の満員電車です。
自分も子供の風邪もらってずっと体調悪いし、
大人のご飯用意するので精一杯です。
それもおかず一品とかです。
下の子の離乳食にまで全く頭が回りません。
ベビーフードをあげてます。
足りてるのかも分からないです。
1人目の時はしっかり本見て作ってたのに…。
いつかこの忙しい日々に慣れる日が来るのでしょうか…。
2人連れて家に帰ってきて、風呂入れて、洗濯機回して、おかず一品作ったらもう私の電池が切れます。
土日も結局小児科やら歯医者やら買い物やら予定がぎゅうぎゅうで全然ゆっくりできずご飯もまともに作ってません。夜泣きもあるし、疲れが溜まり続けている感じです。月曜でこの疲れだと、今週持たない…とびくびくしてます。
3年育休とって自宅保育きつかったですが、ワーママ想像通り大変です…。泣きそう…逃げたい…。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
ゆー
毎日毎日お疲れ様です!☺️💕
共感の嵐です!!!
私も4年間専業主婦していましたが、このままだとノイローゼになる!となり、パートですが、4月から働き始めました!😊
2人とも完母だったので、9ヶ月だと、まだまだ朝まで寝てくれない事多々ありました😭
私も1人目は、しっかり作っていましたが、2人目は、大量にストックして、毎日ベビーフードチンしていましたよ!!!全然大丈夫です!!!😊💕
ちなみに、
私も毎日おなず一品です!
今日なんて、まだ月曜日なのに、帰って来て、疲れ過ぎて、リビングで寝ちゃいました。
いつもギャーギャー言ってる娘が、まま寝ちゃってたからと、お布団かけてくれました😊そんな姿に、明日も頑張ろ!っとなります!
はじめてのママリ🔰
先週から復帰しました!
色々手が回らないので、平日のご飯は作らない事にしました😂💦コープの冷凍魚や焼きおにぎり、冷凍パスタなどなどストックしてます。いつか余裕ができたら作る予定です😂😂
土日もやる事いっぱいで休まらないですよね💦本当最低限の生活をする事に精一杯です💦できる事だけやっていきましょ!私は無理なら辞めようと思って過ごしてます😂💦
-
はじめてのママリ🔰
中途半端にコープ頼んでたから、余計めんどくなってました💦むしろ作らない!と決めて、全部コープにしたら楽ですね!
キャパ的に無理なのでキッパリ平日料理は諦めることにします💕
同じようなママがいると思うと今日も頑張れます!!- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
頼むほうだと訳わからなくなるので、コープの店舗で冷食買ってます🐟セブンの西京焼きも美味しいです👍
- 5月14日
ちゃんにい
そりゃそーです!
毎日そんな感じです。
お金に余裕あるなら月に1回でもヘルパー頼んで2.3日分ご飯作ってもらうと、栄養はとれるしご飯は作らなくて良いし楽です。
うちもお金を貯めては便利家電買って時間を買ってます。
うちも平日は朝はパンとハムとかチーズ
昼は給食で
夜は炊き込みかお味噌セットしておいて、栄養はそこで取らせます。煮込み系は電気圧力鍋でピッです。
離乳食もお味噌薄めたものとかベビーフードあげてましたよ、
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!ヘルパー気になってたんですが、そのために家の掃除しないといけないよな…と踏み出せずにいました😅
炊き込みご飯めっちゃいいですね!ありがとうございます!- 5月14日
-
ちゃんにい
ヘルパー皆んな言うんですが
まじ汚れていても気にならないのでってみんな言います!
大丈夫ですよ!- 5月14日
新米まま🔰
共感の嵐です。
みんなどーやってるんだ…
通勤に1時間かかるので近場でパートやろうか悩んでます。まず、保育料高すぎて余裕もありません…
ただ、自宅保育は自宅保育できつかったんですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほんと体力と気力が超人じゃないと無理じゃないですか?💦💦
そうなんです!働いたからって別に裕福になるわけでもなく…つらいですね😂- 5月14日
-
新米まま🔰
お子さん同じような年齢差だしお気持ち分かりすぎます〜😂なんだったら上の子プレ保育いかせつつ、下の子3歳になるまで家庭保育でいんじゃない?って思いつつあります。笑
それだと、いざ働きたいとなったら入れられないとかあるんでしょうかね😂
我が家も先週金曜から復帰、毎日子どもたちと寝落ち、昨日は初めて起きてられました。笑- 5月16日
ゆー
おかずでした笑笑
はじめてのママリ🔰
娘さん、優しい…🥹
そんな日が私にも来るといいな…😭
子どものことを可愛いとか思ってる余裕もないことに気がつきました😱子どものことはしっかり見て頑張れるポイントを少しずつ探していくしかないですね💦