※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

2歳の子の便秘がひどく、便が出ないため困っています。病院に通っているが、便秘が続き、浣腸もできない状況。どうすれば良いか悩んでいます。

2歳の子の便秘がほんとにひどくて困ってます。

毎日朝夜で酸化マグネシウムとマルツエキス2本飲んでます。
なのに急に便が固くなりちょぴっとしか出ず血が混じり始め最終的には血しか出なくなります。
偏食で野菜を食べないのも原因のひとつです。

浣腸をしてもお尻の中が切れてると思うのでかわいそうでできません。
今総合病院に通っているのですがセカンドオピニオンしようか悩んでいます。
このまま便が出ないまま連れて行き診てもらうか浣腸だけして様子見てから行くかも悩んでいます。
毎日お尻が痛いと言ってるしうんちする時毎回いたいと泣いています。
1年以上こんな感じです。
本人も辛いと思いますが、親としても泣き声きくのも痛い痛いと言われるのもしんどいです。
医者にこんなことでと思われるのも怖くてなかなか病院を変える選択もできずにいます。

どうするのが1番良いでしょうか😔

コメント

🐰

モビコール試しましたか?慢性的な便秘のための薬です。
たしか2歳から使用出来ます。

うちも便秘がかなりひどくて泣き喚きながら一日中かけてうんちしてました。
一個目の病院では下剤出されていたんですが、二個目の病院で、根本的な治療をしないと良くならないと言われてモビコールを処方されました。

モビコールは長期的に使うものでうちも一年くらい飲み続け、飲まなくなって一年以上経ちますが今ではすっかり快便です👍

使用したことなければ一度モビコールについて聞いてみるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみましたが酸化マグネシウムを昼も増やす方向になりました、、

    • 5月13日
  • 🐰

    🐰

    それでは状況が変わらなそうですよね😭私なら別の病院行きます😭

    • 5月13日
福岡くんーー👍👍👍

我が子も便秘気味で泣いて排便、見張りイボも出来で酷かったので胃腸科に行き漢方を処方してもらいました。
現在は硬いウンチではなく普通に出せています。
ですが、便秘気味になってくるとその薬を飲んで調整しています。

我が子も酸化マグネシウム、マルツエキス飲んだ末に胃腸科に行き漢方を出してもらった感じです。

  • 福岡くんーー👍👍👍

    福岡くんーー👍👍👍

    なので、セカンドオピニオンか胃腸科に行ってみてはいかがでしょうか。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セカンドオピニオンしようとしたら今の病院の名前言ったところ断られました、、

    • 5月13日
  • 福岡くんーー👍👍👍

    福岡くんーー👍👍👍

    えっ💦断られる事ってあるんですね…何故なんでしょうね🥲

    小建中湯エキス、漢方だけど飲みやすいみたいなので貰える様に言ってみてください‼️

    合った病院に出会えるといいですね⭐️

    • 5月13日
はとも

赤ちゃんの頃から便秘で、モニラックとラキソベロンを服用してます。
3歳ぐらいの時に毎日痛がり、便も出なくて、2回ぐらい便が硬いのと、力み過ぎて直腸脱してます💦
それだけ痛がるなら薬を変えてもらうか、セカンドオピニオンするのもありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セカンドオピニオンは断られ酸化マグネシウムを昼も飲む方向になりました、、

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

酸化マグネシウムは効かないのだったら、モビコールを処方してもらえる小児科を探すしかないのかなと思います。
切れているお尻に塗る塗り薬もありますよね?
近くに小児の排便外来がある病院はありませんか?