※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

両親が子供の頃、性別に関わらず温泉で入浴させられた経験について、普通ではないと思っています。

時代的なものなのかはわからないけど
自分が親になって、自分の親やばいなって思ったのが
うちの両親温泉好きで毎週のように温泉行ってたんですけど
私も姉も小4くらいまで男湯に入れられて
弟は小3くらいまで女湯に入ってたんですよね…。
普通に考えてやばいですよね?

コメント

えいまま

私は小1で父親とお風呂に入るのすら恥ずかしくなったので、小4で男湯はだいぶ恥ずかしいです😫周りの目が気になりますよね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も父とお風呂に入るの嫌で
    家では1人で入ってました。
    姉は小5の時も父と入ってて
    びっくりした記憶はあります。

    今はロリコンとか言う言葉があるので余計ですが当時は当たり前だったんですかね💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

私の時代だとアルアルだったかもしれないです(昭和)
私のところはお風呂があったので従姉妹のところは都営住宅で古くお風呂がないところでした(シャワーはある)
なので銭湯に行くとかなるとやはり都営住宅の近くの銭湯だと母親と少し大きなお兄ちゃん(小3くらい)とかいました

地域にもよりますが(東京都未就学らへん)10歳くらいまではどちらでもって地域ありますよ
令和2年まで法律的にはOKなのでダメなわけではないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    90年代生まれです💦
    今はロリコンとか言う言葉があったり、性的虐待に敏感な時代になってるから余計にそう思うだけで昔は当たり前だったんですかね💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

うちの小学4年生の子はまだ時々パパと入ってます😂
でも銭湯はさすがに•••ですね💦
昔は10歳くらいまでオッケーだった気がするので、問題はなかったんでしょうが😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘さんは抵抗あまりないですか?🤔
    うちも小1の長女はまだ全然気にしてません!笑

    銭湯はどんな人がいるかわからないから抵抗が…😅
    やはり時代的なものなのでしょうか💦

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパに関しては気にならないようです😅
    普段はスカートの時はスパッツ絶対!なくらい気にしてるんですが(笑)
    今は6歳?7歳まで引き下げられてるところが多いので時代はあると思います🤔

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは長女が私の連れ子なので何歳までOKなのか悩みどころです…💦

    幼稚園児に性的虐待とかの
    ニュースが増えたのもあるのかもしれないですね💦

    • 5月13日