
保育園の1号から2号に変更するタイミングは、役所の審査で待ち人数の中で点数が高い場合です。他に変更できるタイミングやパターンはありますか?
保育園に入ったとして、
1号から2号に変われるとしたら、どう言うタイミングでしょうか?
例えば両親フルタイム勤務
3歳児が4月から1号枠で保育園入園。
フルタイムなので2号に変更したい。
それまでは新2号で繋ぐ。
役所に申請を出していたら、毎月審査され、
3.4.5歳のだれかが転園・退園した際に、
その子が待ち人数の中で一番点数が高かったら
2号になれる、という認識であってますか?
他に1号から2号に変更できるタイミング、パターンて
あるでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月)

せな
うちの自治体の場合、年度中に1号→2号に変更するのは、失業や離婚等の特別な理由があり求職活動を始める場合か下の子が入園するタイミングで求職活動する場合のみとなってます。
なので、ご質問の例えば〜の状況では、すでに入園している園児は調整対象外ですね💦
コメント