 
      
      生理の出血は無排卵でもありますか?排卵の有無で出血の量や色に違いは出ますか?エストラーナテープ使用後に不正出血が続き、卵胞ができていない状況でした。
初歩的な質問かもしれませんが、、、🥺
無排卵でも生理の出血は有るのでしょうか?
また、排卵した時と排卵してない時とでは量や色・状態などに違いは出てきますか😭?
移植準備でエストラーナテープを貼っていたのですが、採血の甲状腺ホルモンの結果が少し悪く急遽中止になり、エストラーナテープもやめました💭
その後、内診で卵胞は出来てない、、みたいな話をされたのですが、ずっと不正出血のようなのが続いており、気になり、このような質問をさせてもらいました🥺!
- hi(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
 
            たぬき
私は多嚢胞で無排卵の周期と排卵した周期とあるタイプなんですが私自身は排卵したかどうかあまり変わりなく同じような生理です🤔
同じだったので毎回排卵してると思ってて…妊活で婦人科のエコーで排卵してなくても生理くると知ってびっくりしました💦
 
            ねずみさん
私も多嚢胞で排卵してる時と無排卵の時があるかんじでした!
無排卵だとちょっと量少なかったかな〜と
あと無排卵の時は20日くらいで生理きてました💦
わかりやすいっちゃわかりやすいかなと🥹
- 
                                    hi コメントありがとうございます🥺✨ 
 なるほど、、🥺🥺🥺🙏🏻
 
 確かに、、そういう違いがあると分かりやすいのかもしれませんね😭✨
 参考になりました!ありがとうございました😊- 5月14日
 
 
   
  
hi
コメントありがとうございます☺️
そうなんですか、、🥺
やっぱりエコーで見てもらえるとわかるけど、普段、自分で生活する分には気付かないですか、、😓
ありがとうございます!参考になりました🥺💐