※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月を過ぎたらシャワー浴でも問題ないか、産院に電話で確認することを検討中です。

皆さん沐浴っていつまでしてましたか?
あと3日で生後1ヶ月になります。
よく1ヶ月検診後から一緒にお風呂に入ってたという方が多いと思うのですが、1ヶ月検診が今月の29日と少し遅めです。平日はワンオペ+赤ちゃんが重く首を支えながらの沐浴が苦手で、湯船には浸からなくてもシャワー浴にしてもいいのかな?と悩んでおります。1ヶ月検診前だけど生後1ヶ月を過ぎたらシャワー浴にしても良いか産院に電話で確認してみた方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

全然シャワー浴にして良いと思います!電話で確認しなくて大丈夫ですよ。
ただ、毎日シャワーではなく、1週間に1、2回でもベビーバス等でお湯に浸からせてあげた方が、体の汚れも落ちやすいし、赤ちゃんもちゃぷちゃぷを楽しめると思います✨

にじこ🌸

1ヶ月検診で、おへそが乾いてたら沐浴卒業と言われました🥳
逆に、おへそが乾いてたら1ヶ月待たなくても問題ないと、私が通ってるところの先生は言ってました🌸

mariii

生後25日で1ヶ月検診を受けました!
その際に、お風呂に入るのは1ヶ月を過ぎた方が良いのか尋ねると、どっちでも良いと言われたので、その日から一緒にお風呂に入っています❣️
小児科の先生から、おへそが乾いていて、おへそからの感染がないから〜と言われました😊