※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子が生まれたら生活リズムは変わりますか?冬に生まれる予定で、上の子との就寝時間が課題。下の子は寝室で寝かせるべきか、家族と一緒に寝室で寝かせるべきか悩んでいます。2人兄弟のママさん、工夫された方法を教えてください。

2歳差育児 下の子が生まれたら今の
生活リズムはまた変わりますか😌? 自宅保育です!

現在は
6:30-7時 起床
7時 朝食
9時半〜11時半 公園か児童館
12時  昼食
14:00 昼寝
16時 起床おやつ
18時お風呂
18:30-19:00夕飯
21:00 就寝 (布団へ行っても22時就寝もあります)

このような生活スタイルです。

冬に下の子が生まれるのですが、この生活リズムに下の子を合わせる感じで、良いのでしょうか?😭

例えば娘が7ヶ月くらいまでは19時くらいに寝ていましたが上の子がいる以上、家を就寝場台にするにはどうしても21時になってしまいます。
その場合って、下の子だけ寝室で寝かせば良いのでしょうか。
それとも普通に家族がいるリビングでねんねさせて、みんな寝るタイミングで一緒に寝室でしょうか?

下の子が生まれた後の生活リズムが想像できず、悩んでいます☁️
2人兄弟のママさんどのように工夫されましたか?
よろしければ、うちはこうしたなど教えていただきたいです。よろしくお願いします!

コメント

ままり

上の子優先です!
2人同時寝かしつけで泣かせっぱなしとかありましたよ!
でもそのおかげで、今は9時に授乳からの布団で絵本読んだりお話を上の子としてても勝手に寝るようになりました😊

ママリ

上の子に合わせて生活してます🙋‍♀️
そのうち下の子が慣れてきます!

tommy

上の子自宅保育で、生活リズムは同じでした。
基本上の子の生活リズムに下の子合わせてました。

ただ、下の子は中々寝ない子だったので、夜は上の子だけ先に寝室で就寝して、下の子はリビングで寝たら寝室に行くって感じでした。

あと、首が座るまでは上の子が昼寝か夕寝したらその間に下の子を沐浴、お風呂行ってました。

☺︎

上の子に会わせてました☺️3ヶ月くらいまでは下の子の方が夜先に寝てしまうことが多かったので、お風呂上がりに寝たら布団に寝かせてました😊それ以降は一緒に布団に入って寝るの待ってます😌19時半には布団に入ってます😌

ママリ

だいたい同じリズムですよー!

7時 離乳食
8時 ミルク
9時前〜11時半朝寝
12時 離乳食
13時 ミルク
15時半 お風呂
17時 ミルク
18時 就寝
(2階の自分の部屋に行き寝かしつけ、上の子は一階のリビングでテレビをつけて待ってくれています。)
18:30 上の子とご飯食べてお風呂
20時半 就寝

下の子は寝るのが早く、夜中に1度起きます。下の子はゆっくり寝かしつけ出来るし、上の子は1人時間があるのでこの生活スタイルを維持してます。
公園は辛いかもしれないので、バウンサーがあるような児童館で寝てもらうことを想定するとちょうど良いかもしれません😌

  • ママリ

    ママリ

    13時半〜15時半 昼寝してます

    • 5月12日