※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

関係修復は難しそう。子どもがいる前は喧嘩しない。離婚は考え中。自立して頑張る。

関係修復は無理そう。一生懸命、頑張ってきた。本当に。周りは勝手なことばかり言うけど、本当に何度も話し合ったし、自分も変わろうと努力してきたけど、無理だった。

子どもがいる前では喧嘩しない。会話も必要なことはする。
敏感な子だから感じてるかもしれない。でも、そういう空気感まで変えるのは無理だ😭

離婚はしない、今はお金も時間も、いてくれた方が楽だから。
でも、いない方が楽だってなったら別れられるように
お金貯める。仕事もちゃんと続ける。いろんな面で自立する。夫に求めない。
頑張ろう🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも今、夫と険悪な雰囲気になっています

いつまでも独身気分が抜けず自分の自由な時間を優先する夫と
そんな夫に疑心暗鬼になり、夫の回りを詮索してしまう私
子供もまだ小さいのに、子供を構いすらしない
私は逃げたくても逃げられないのに、夫な不機嫌になったら外出もできるし部屋にも引きこもる
もちろん会話すらしてくれない

こちらから何度も話し合いもしたけれど、夫が何一つ譲ってくれません
こちらの歩み寄りにも心を閉ざしたままです
子供にたいしても不機嫌丸出し
私ももう疲れました

今は夫をATMとして見るようにしています
が、貯金もあるし資格もある
夫がいなくても息子一人養うくらいなら自分にもできます
私も夫に求めすぎないようにしないと…
お互い辛いですが頑張りましょう😢