※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お仕事

パワハラを受けているため、労基監に報告方法や他の報告先を知りたい。医療機関での対応が難しい。

以前にも似たような事を質問したのですが、パワハラ、嫌がらせを受け続け、仕事を辞めようと思います。

労働基準監督署に言う、と言うのは、どんな感じで報告するのがいいのでしょうか??

以前にパワハラなどがあるかたなど、労基以外にでもいいので、どんな感じでどこに何を報告したか教えていただきたいです。

どうしても許せなくて、職場を潰したいとかではなく、主に私に嫌がらせをしてきた方を懲らしめたいです。

ちなみに、個人の医療機関なのでパワハラを訴える場所などはその病院にはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず住んでる県で労基の相談窓口に相談してパワハラとなれば、こっちに相談してくださいと案内されますよ!
電話番号はネットで検索すればでてきます。

パワハラの内容を伝えて指示を仰げば大丈夫ですよ。

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます😭

    パワハラ相談したことありますか??それを相談したら職場と、そのパワハラした人に届きますかね??

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子妊娠中のときに辞めさせられそうになり、相談しましたよ!!
    はい、労基→職場に電話してました。

    • 5月12日
  • なつ

    なつ

    実体験ありがとうございます✨
    妊娠中辞めさせられそうになるとかやばいですね…

    えと、これはどうなのかなって話なんですけど、元から不眠症とかでメンタルクリニック通っていて(職場には言ってない、院長がそーゆーのに偏見あるので)、そのパワハラのせいで薬増えたんですけど、そーゆーのも診断書出せば証拠になりますかね??

    • 5月12日