※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
住まい

お風呂の水漏れトラブルで、水道局に連絡できず困っています。①賃貸会社に、②市の指定業者に相談するか、③明日まで待って水道局に連絡するか検討中です。

水のトラブルです😭至急教えてください💦
賃貸マンションに住んでいて前からお風呂の蛇口の締りが悪くちょっとずつ水が出てました💦
今日起きたら結構な量で流れ続けています😨
業者に早めに来てもらいたいのですが水道局は休みでオススメの業者が聞けません💦
なので
①賃貸を契約してる会社に電話する
②市の指定給水装置工事事業者(ネットで調べたら出てきた)に電話する
③明日まで待って水道局に電話する

どれがいいでしょうか😭💦

コメント

もな👠

管理会社に電話してください!
基本的には管理会社→水道業者を手配の流れになります。
こちらから直で業者に電話してしまうと、実費になりますよ👍

賃貸マンションに住んでる以上、修理故障は全て管理会社を通じて手配することになります。覚えておくといいと思います!😳

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    早速ありがとうございます😭✨

    基本的に管理会社なのですね‼️
    覚えておきます‼️‼️
    管理会社の営業10時からなので時間になったら電話します😆

    ありがとうございました🙏✨

    • 5月12日
  • もな👠

    もな👠


    おそらく住居専用ダイヤルみたいなやつがあるはずです。
    そこは24時間やってたり、夜間や時間外も対応してくれるところがほとんどですよ!
    入居時に書類や番号もらってるはずなので、探してみてください。

    • 5月12日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうなんですね😳‼️
    全然記憶になかったので探してみます😣‼️
    詳しくありがとうございます🙏✨

    • 5月12日
ママリ

それは焦りますね💦

とりあえず①、②の順番で電話してみて、解決しなければ明日にしますかね、、

業者も色々あるし、悪質なぼったくりなども素人には見分けがつかないので、、

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます🙏✨
    そうですね‼️その順番で電話してみます‼️
    ぼったくりもあるって聞いていたのでほんと怖くて😱

    ありがとうございました✨

    • 5月12日