
コメント

はなさお
肋間神経痛と言われてはないですが多分そうだったと思います
左を下にした方がいいとかあるんですね⁉️
始めて聞きました
1人目が逆子だったので先生からの指示があった方向に向いて寝ていました
2人目の時の方が痛くて夜中何回も寝返りしてました
1人目は痛みありましたが皆んなこんなものなのかと我慢してましたが、2人目の方が早く痛くなり相談してカロナール貰って飲みましたが結局痛み引かず出産するまでずっと痛かったです😭
はなさお
肋間神経痛と言われてはないですが多分そうだったと思います
左を下にした方がいいとかあるんですね⁉️
始めて聞きました
1人目が逆子だったので先生からの指示があった方向に向いて寝ていました
2人目の時の方が痛くて夜中何回も寝返りしてました
1人目は痛みありましたが皆んなこんなものなのかと我慢してましたが、2人目の方が早く痛くなり相談してカロナール貰って飲みましたが結局痛み引かず出産するまでずっと痛かったです😭
「検診」に関する質問
つわり中に妊娠糖尿病になりそうです。 初期の採血で血糖値が高いということで次の検診で糖負荷検査をすることになりました。 第一子の時は妊娠糖尿病にはならなかったのですが、検査もギリギリセーフというところでし…
シングルマザーで通う歯医者に恋愛感情というか縁がある人だと思ってしまい忘れられません。日々に追われ忘れてましたが検診に行くたびに惹かれてしまい押し活にしよと思ってますが 既婚者だとは分からないし何も分からな…
息子の発達について この投稿を見て不快になられた方がいましたら申し訳ございません また長文になります、、 以前から息子の発達が不安で投稿を何度かしており、コメントで不安であれば病院を受診した方がいいとの指摘が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
神経?血管?の圧迫を避けるために左を下にしたほうが良いらしいです!
カロナールそんなに強い薬じゃないですもんね🥲
このまま産むまで仕方ない覚悟します🥹