
3歳2ヶ月の息子が攻撃的。同年齢の子に対してキックやパンチをする。一緒に遊びたいのかも。対処法を知りたい。
3歳2ヶ月の息子、外で同じくらいの年の子を見るとキックやパンチをしようとします😞その都度止めて叱ってますがなかなかなおりません。
おそらく、一緒に遊びたいけどなんて声掛けたらいいか分からない→ちょっかいを出すって感じなのかなと🤔
そういう時はこんにちは!一緒に遊ぼうって声掛けたらいいんだよって言ってるんですが😞それはどうやら恥ずかしくて言えないみたいで手が出るって感じなのかなと😞
1歳の下の子にも対抗心?嫉妬心?なのか攻撃的で😞それはまだ家庭内のことなので親の目が届いてるから(よくないけど)いいのですが、幼稚園とかでやってないか心配で💦
どうやったらしなくなるんでしょうか😞
- 初めてのママリ🔰
コメント

ちゃんにい
うちの子はこうゆう時はこう言うんだよって言っても伝わらないです。
うちの旦那もよくそんなことしたら保育園でお友達に嫌だって言われるよとか言うんですが多分本人分かってないと思います。
うちの子には1番伝わりやすいのは本人の前で親がこんにちはーとか言ってる姿を見せるのが(大人にも子供にも)1番うちの子には伝わります
パンチキックも幼稚園ではやってると思いますが、同い年の女の子なんて凄いませてるので、「やめて」とか本人が言われて徐々に辞めてけばいいと思います。
やっぱり親がどんだけ言っても伝わらない(聞いてない?)ですよねぇー。不思議です
初めてのママリ🔰
うちも伝わってないです🥲
ちゃんにいさんの旦那さんが言ってるようなこと私も息子に言ってます😅全然伝わってなさそうですが💦
たしかに親がやってみるのはいいですね🤔息子、誰かがやってるのを真似するの結構多い気がします!
女の子しっかりしてますよねー😳下が娘ですが同じくらいの時息子まだばぶちゃんだったぞ?と思いながら育ててます😂
集団生活の中で色々身につけていってほしいです😞
ほんと聞いてないのか分かってないのか…不思議ですよね😞