
5歳の娘が車の試乗で泣き、座らず帰宅。大人の都合と子供のつまらなさにイライラ。どうしたらいいでしょうか。
もうすぐ5歳なのに聞き分けなくてイライラします…
今日は車の試乗に行ったんですが、
2台乗るつもりが1台しか乗れませんでした😞
1台目に乗った後に、娘が
「車の中が暑かった!暑いから乗りたくない!!」
と泣いてのけ反ってチャイルドシートに座らず、
説得も無理で店員さんも気を遣ってくれて
また今度にしましょうか?と。
結局諦めて帰ってきました…
試乗なんて大人の都合だし
子供はつまらないのは分かりますが、
もうすぐ5歳でこれ??
はーめんどくさい!
批判はおやめください
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)

しわき
4歳の反抗期ですね😫まだまだ感情のコントロールがつかないので、もうすぐ5歳なのにではなく、4歳でも楽しめることを考えなきゃだめかもしれません😭親も大変ですが、子も感情コントロールがうまくできず大変なんだと思います💦
わたしは、車に乗らない!ってなったら、ゲームしよう!(ハスラーを見つけて競うゲーム、止まれの標識を見つけて競うゲームなど)って声かけたり、ナビのナビ役してもらったりしてました😂
おつかれさまです⭐
コメント