
体温計「けんおんくん」が音が鳴らない。使い勝手が悪いので買い替えを検討中。他にオススメの体温計はありますか?
教えてください!
新米ママです👩
常識的なことかもしれないのですが、無知なので教えてください💦
体温計を買い替えて「けんおんくん」という商品にしたのですが、今まで10〜15秒でピピピッと鳴っていたのに、実際に使ってもいつまでも音が鳴りません😓
説明書を読むと、実測式で10分かかるとかなんとか…
そんな時間がかかったら、子供がお熱出した時無理ー!と思って、また買い直すか迷ってます。
病院でも10〜20秒前後で音が鳴るのになんで!?と戸惑ってます。
また、愛用中のものや、オススメの体温計はありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ミク
買い替えたものが元々は15秒くらいで測れてたのに実測式になってしまったと言う事でしょうか?
実測式は仰る通り10分くらいかかります💧

かりん❁
商品によって、測れるまでの時間が違います!
変更はできないので、買い直すしかないです😣
パッケージに、15秒とか20秒とか買いてあるのを買うと良いです。
10分かかる方が安く、早く測れる方が高いです。
有名なのはオムロンかテルモかなと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
1000円くらいの安いの買いました!!だからかー💦
買ったのもオムロンですが、パッケージ見て早く測れる方買い直します!
体温計はそんな頻繁に買うものじゃないのでケチっちゃダメですね😅笑- 5月11日
-
かりん❁
15秒のは2000円くらいですが、10年使っていますよ😁
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
アカホンで見たら3000円以上しました💦
もし良かったらどちらのメーカーのお使いか聞いてもいいですか?🥺- 5月11日
-
かりん❁
スクショですみません💦
Amazonだとこの値段です!- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❣️- 5月11日
はじめてのママリ🔰
最初から実測式になってました!変更できるのかな?と説明書読んでますが書いてません…というかわかりません🫠笑
実測式という測り方かあるのですね!
ミク
買い替えたものは15秒で測れてなかったと言う事でしょうか?
でしたら予測式を買った方が子供には楽かなって思いますね😭
はじめてのママリ🔰
体温計に種類があったとは…知りませんでした💦
お恥ずかしい🫣
そうです!予測式というの探して買ってみます💦