※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳~3歳の療育中のお子様について、通う頻度や時間を決める方法について質問しています。希望通りに通えるか、月の上限はあるかなど不安があります。

2歳~3歳くらいのお子様で療育に通っている方
できれば発達障害グレーゾーンのお子様で
頻度はどれくらいですか?😳週何回(月何回)、何時間通ってますか?

また、頻度はどのように決めましたか?
通える上限は決められましたか?

現在、療育の受給者証の申請をして、施設を色々選んでいる段階です。

担当の方に
週何回くらい通えるんですか?と聞くと
「それはお母さんの希望です。週何回通いたいですか?」
と言われました。
てっきり、娘の様子や発達の具合を見て、上限を決められるのだと思っていたのですが…
こちらの希望だったら、施設がやっている時間MAXの
10-15時の週5回とかでも行けるのでしょうか?😮💦

まだ2歳ですし、診断がついた訳では無いので
さすがにそんなに通えないと思うのですが…こちらが希望して、空きさえあれば
そんなに沢山通えるものなんでしょうか?

「まだはっきり診断されてないので月何回が上限です」的なことはないのでしょうか?

詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり

今1年生ですが、3歳の誕生日の少し前から療育に行き始めました。(確実に発達障害だと思っていましたが、まだ診断されなかったのでその時はグレーゾーンでした)

まず週何回ですが、月に何回が正しいです。そして市によって違います。その頃いた市は月に25日支給されました。なので月~土(9時から13時)まで送迎付きで通ってました。25日以上になる月は調整して1日お休みしてました。
1年後に引っ越した市では月に13日支給と決まっていたので多くても週何3回くらいでその当時、幼稚園に行きながらだったので結局週2回の所(個別短時間)の所に行ってました。

料金は1割負担で1回1000円~1500円と言われているので5回以上行くと上限の方が安くなるので4600円より安くなるのは月に3回未満だった場合くらいですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊✨
    グレーゾーン、今同じ状況です。

    月に25回も支給されるんですね…!😳
    何回支給されるかの基準は何なのでしょうか…?

    結構がっつり通っていたのですね😮空きは十分にありましたか?

    やはり4600円を下回ることはあまりないみたいですね💦

    • 5月11日
  • ままり

    ままり

    その時は市の役員さんが上限MAXにしときますね~と言われたので自然とそうなりました。その市はそれが普通なのかも知れません。

    うちの子が通っていたところは市だけで言うと県一の大きさですが、都会からは外れているため空きはめちゃくちゃありました。逆に潰れないか?と思うほどで💦

    • 5月11日
  • ままり

    ままり

    引っ越しきた今の市は都会では無いものの人気の市で人口が多く希望通りには通えなかったです💦今も放デイに週1しか通えてないです😓

    • 5月11日
ままり

3歳の時から通ってますが、当時は週2でしていました。送迎あり小集団週1、自分で送り迎え短時間週1。
共働きで現実的に通えそうなのと、空き状況でそうなりました。

あなたはこのぐらい通って~とかの提案はないです。
うちのところでは、まずは通えそうな療育施設を選んで(空きがなかなかなくて希望通りいかない)、どこにいつ通えるか決まってから受給者証申請しました。
申請するにあたり、こういった課題がありこうなってほしいからこの療育に通うというプランをかいて提出しました。それをもとに必要な分が受給されます。

軽度でも週5いれても問題ないです。逆に重度でも週1でも構わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨

    1箇所で週2回は空いてなかったので、2箇所で1回ずつにしたということでしょうか?😳

    やはり空きあまりなかったりするのですね…💦

    • 5月11日
  • ままり

    ままり


    小集団のとこは週1しか空いてなかったです💦

    もうひとつの方は電車の距離なので仕事もあるので土曜日しかいれられませんでした。
    平日は仕事で送迎できないので、土日で空いているとこ探してましたが、なかなかなくやっと新設のとこでみつけた感じです。

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は上限23日で発行されたので、その範囲内で探しました。

2歳4ヶ月で療育始めた時は、2カ所で合計週3回通いました。

A事業所…週1。2時間の預かり型の小集団療育。

B事業所…週2。1時間の個別療育。

その後、A事業所に空きがでたので1時間の個別(OT)も追加しました。

施設の先生と「こんなことが苦手」などと相談して、施設の空き状況と私と子のスケジュール(幼稚園プレや他の習い事もあったので)を考慮して決めました。

受給者証の上限内で施設に空きさえあれば週5でも通えますよ🙆‍♀️


金額は月に出席した回数分支払うので、仮に1回1000円(1割負担)だとして、その月は2回しか利用しなければ2000円の支払いになります。週1の利用でも予定が入ってお休みだとか風邪でお休み等で4600円を下回るケースはあると思います…が、ちゃんと月に4回くらい通っていたら下回るケースはあまりないと思います。あと、直前でのお休みは調整金?みたいなお金(100円程度)がかかったと思います。

うちはA事業所もB事業所も1回1割負担で1500円くらいだったと思います。(ちょっとうろ覚えで自信ありません💦)施設に聞くとちゃんと教えてくれますよ!

今年から年少になったので無償化対象になりました✨
去年は毎月現金だったり振込だったりでお支払いしていました💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます!✨✨

    上限23日なのに、最初週3回にした理由は
    やはり空きが無かったからですか?💦
    また、1.2時間など比較的短時間の所にした理由も差し支えなければ教えてください😊…!

    施設の先生とスケジュール相談するのですね!
    担当の相談員さんはいらっしゃらなかったですか?

    価格についても教えてくださってありがとうございます!
    やはり4600円をあまり下回ることはないですよね😂

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はセルフプランだったので相談員はいなくて、私が直接施設の先生と相談しました🙆‍♀️

    他にも習い事いくつかやっていたり、幼稚園プレもあったりしたので影響しない範囲で決めました。
    もともと午前中にプレや習い事がある曜日にお昼寝をはさんで夕方個別1時間行っていました。
    3歳直前くらいまでお昼寝していたので💦

    通える範囲では半日(または1日)ガッツリ預かってくれるタイプの療育がなかったのと、個別もやりたかったので個別はほとんど1時間ばかりなのでこのような形になりました。

    長時間の預かりタイプだと身辺自立に力を入れてくれるだろうし、そういうところももっと探しても良かったな…とも思います🤔

    結局、息子はどちらの施設も気に入っているのでそのまま通い続けています。
    今は幼稚園入園したので、降園後に2つの施設を週1ずつ通っています!

    療育探しやスケジュールも悩みますよね。
    納得いくものになりますように🙏✨

    • 5月11日