
コメント

はじめてのママリ🔰
育児休業給付金は育休開始から2ヶ月経たないと申請期間に入らないので、早くても生後4ヶ月半ごろですよ🥺
大体5ヶ月くらいの時に入ります!
はじめてのママリ🔰
育児休業給付金は育休開始から2ヶ月経たないと申請期間に入らないので、早くても生後4ヶ月半ごろですよ🥺
大体5ヶ月くらいの時に入ります!
「育児休業給付金」に関する質問
育児休業給付金について 4/13予定日で4/10に出産しすぐ育児休業給付金の書類を書いて会社に送りました。 今確認したところ8/6以降の申請になるの言われたのですが遅すぎません?早められるんですかね?また、申請から2週…
福岡市の育休手当について 3月11日生まれの子供です。 出生後すぐに手続きを完了し、まだ育児休業給付金が入ってこないのですが3月生まれの方入ってきましたか? 2人目も3月生まれで、6月には入ってきてたので。。。
給料月末締め切りです。 妊娠悪阻で連絡カード貰って休んでいて 延長させてもらう事になりました。 7月22日から8月22日で貰いました。 8月1日〜8月8日までの平日6日間は有給 8月12日〜8月22日までの平日9日間は欠勤(無…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰🔰
そっそうなんですね💦💦まだまだ先ですね…特に贅沢してるわけじゃないのに、ただただお金がへっていきます😂教えてくださりありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ただ慎ましく生きてるだけでもどんどん減りますよね😭物価高😭
この給付までの時間差どうにかしてほしいです🫠
出産手当金は3ヶ月ごろですが、そちらはもう受け取りましたか⁉︎