※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がクラスメイトから嫌なことを言われて困っています。暴力はないが、息子が言えずにいます。先生に相談するべきか悩んでいます。

年長の息子についてです。
クラスにいつも嫌なことを言ってくる男の子がいるようで、息子から嫌な気持ちになることは聞いていましたが、本人のためにも親が口出しするのもな…と思い様子を見ていましたが、あまりにもしつこい様子を主人が送迎時に目撃し、あれは可哀想だよ。と言っていたので、さすがに先生に相談していいのか、来年から小学生で、いちいち先生に助けてもらえる状況はなかなか無いので、自分の力でぶつかっていくしかないとも思っています。
暴力があるわけでは無いので介入するか悩んでいます。
みなさんならどう対処されますか?

(息子には自分で嫌なことは嫌だと伝えなさいと話していますが、なかなか言えないのと、言ってもやめてくれないようです。)

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってもやめてくれないのであれば先生に相談します!ご主人もちゃんと目撃していますし、本人も勇気を出してやめてと言っていると思いますし💦
まだ年長さんですし、大人の力を借りていいと思いますよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね…ちゃんと相談してみることにします😭🙏🏻

    • 5月10日