
子宮線筋症に悩む妊活中の37歳女性。不妊治療歴あり。体外受精で流産経験。金銭的・精神的に厳しく、通院も続けられない。子宮線筋症に効果的な方法や経験談を求めています。
妊娠希望、子宮線筋症について。
私(37歳)夫(43歳)子(5歳)
第一子 自然妊娠、第ニ子妊活中です。
不妊治療歴3年で、タイミング→人工授精→体外受精(保険適用6回)とすすめてきました。通院していたクリニックでは、最終的に子宮線筋症が影響しているとの見解でした。体外受精治療中は2回ほどリュープリンで生理を止め、子宮を小さくして、移植をしましたが、やはり生理がくるとすぐに大きくなってしまうためか流産で終わりました(たまごの質もあるかと思いますが)。
金銭的にも精神的にも厳しく、もう体外受精は考えていません。通院もしばらくは行きたくなくて(気力がありません)、タイミングにステップダウンしようと考えています。
そこで質問なのですが、子宮線筋症に対してなにか効果的な方法はないでしょうか。経験談等お聞かせ頂けると幸いです。
もちろん継続して通院、転院が一番いいと思うのですが、しばらく病院は考えておりません(_ _)
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子宮腺筋症ありで自然妊娠で子供3人です!
腺筋に効果的かどうかは謎ですが、毎日豆腐と納豆を食べてました!
はじめてのママリ🔰🔰
コメントありがとうございます♡なるほど!大豆系ですね、参考にさせて頂きます^^