![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩のミスでクレームがあり、謝罪するのが嫌。最終日に上司に相談予定。
※メンタルやられているので、共感できる方のみご回答お願いします※
先輩のミスなのに、後輩の自分がお客様や取引先へ謝罪したことある方いますか?
今の職場が本当に嫌でうんざりしてます。退職する事が決まっているので、愚痴程度に聞いて下さい(笑)
先輩は正社員、私はパート勤務です。
元々先輩がA会社の取引を担当してましたが、その会社だけ業務量が膨大な為、私がお手伝いするという形で一緒に担当しています。
先日、A会社から1件クレームがありました。
「先月末電話でお話した依頼が全く進んでいない」との事でした。
なんの事かわからず確認したところ、先月末にA会社からの電話があった時、私が不在のため先輩が対応ををしてくれたようです。
ですが、先輩から私に伝言するのが漏れていたようで、結果何も進んでいないという状況でした。
先輩からA会社に引き継ぎの漏れがあった事を報告してくれると思っていましたが、先輩から「その電話があった事全然覚えてない…ってか、A会社からの確認の電話遅くない?上手いこと言っといてー!」と言われました。
上手いことって何?って感じですし、何故謝罪してくれないのか意味がわかりません。
元々その取引先の態度もあまり良くなく、先輩も長年担当していて嫌気がさしたようにも感じています。ですが、どう考えても先輩からの謝罪が当たり前ですよね?😂
「弊社で引き継ぎ漏れがあった」と明日謝罪の連絡をする予定なのですが、嫌で嫌で仕方がありません…謝罪しますけど…
自分が上司だったらもちろん謝りますが、本当に今回は謝罪したくなくてモヤモヤします🥹
出勤最終日には、上司に先輩のこと言おうと思ってます😇
- はじめてのママリ
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
モヤモヤしちゃいますね💧
私も先輩のミスをフォローする事になりいかにも私がミスしたように謝罪しました😭
その時、初めて取引先へ電話するのが嫌で気合い入れて電話しました😭
上司には愚痴も含めてめちゃくちゃチクッちゃいましたね😆❤️
ファイトーーー!!!
![おかかうめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかかうめ
イヤな先輩ですね。控えめに言ってクソです。既に退職が決まっているとの事、よかったです!
以前働いていた会社で、よく上司の代わりに謝ってました。自分は悪くなくても心がチリチリしますよね。。。
朝を迎えることが憂鬱な気持ち、お察しします😢
本件について、まだ上司の方に相談されていないのであれば
電話する前にダメ元で相談されてみてはどうでしょうか?
「先輩から、A社へうまく説明しておいて、と言われたが、どう説明すれば良いか分からず悩んでいる。先方に失礼のないよう対応方法をご教授いただきたい」のように。
先輩の上司なので期待薄な気もしつつ、まともな上司なら先輩に電話させるかと。。。
もしはじめてのママリさんが電話しなくてはならない事になったら、
他人の失敗をフォローしてあげている自分の優しさ、できない人間をフォローできる自分の有能さ、態度の悪い会社に対して誠意を持った対応ができる自分の器の大きさをご自身で称賛しましょ。
電話する前も、最中も、後も。
ここで詰んだ徳は次の職場で帰ってくると信じて!ファイトです。
コメント