※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がいつも泣いちゃいそうだからと手伝いを求めるので、自分が1人でやっているのに不公平だと感じています。父親失格と思ってしまうこともあります。これはアリでしょうか?

1歳8ヶ月の娘がいます。

夫がことあるたびに、
『泣いちゃいそうだから』といって私と一緒にやろうと言ってきます

例えば
保育園に4月入園した娘の送りの際
私が仕事で 夫が休み。
そんな時ですら
『泣いちゃいそうだから一緒に送ってほしい』
とか。
今後ずっとそれなの?
夫がせっかく休みで、ゆっくり自分のことだけして出勤できる日もないの?不公平。と思っちゃいます。

何かとつけて泣いちゃいそうだからと、1人でやろうとしません。

これはアリですか?
私は夫がいなくても、泣いても、全部1人でやってるのに
夫は泣いちゃいそうだからと私の手伝いを求める。

私が求めすぎですか?
これ、父親失格って思ってしまう自分がいます。

コメント

MA

泣くのも勉強!父親として頑張れ!

で手放しましょ🤣

もちろん嘔吐したとかもらしたとか大変な時はたすければいいけど…まぁ母親はそういう対応も試行錯誤しながらひとりでやるんだけどね??そこちゃんと理解してね旦那さん???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いちゃってかわいそうじゃんとか言われるとどうしたらいいかわかんなくなります。

    周りは送り迎えくらいパパさん1人でできるの当たり前だし、最初は泣いたりうまくいかなくても、なんでがんばってくれないのでしょうか。泣きたいです

    • 5月9日
  • MA

    MA


    泣いてるのは可哀想だよ。

    でも可哀想だと思うなら父親としてどう声をかけてどう関われば娘が安心するのか考えて試行錯誤していかないと何も変わらないよ。私だって泣かれることあるしその度に試行錯誤してる。あーしたりこうしたり…でもそれも毎回それが通用するわけでもない

    あなたはすぐ可哀想っていうけど、私には泣いてるからめんどくさい、お前がみろって言ってるふうに聞こえる


    みたいなことを、ストレートに言うのか、やんわり言うのかは夫婦の空気にもよるかもしれないですけど…とりあえず言い方はなんにせよ、今思ってる気持ち(泣きたいくらい悲しい気持ち)を整理してきちんと伝えた方がいいと思います。

    おそらく旦那さんはある程度はっきり説明しないと気付けないタイプのように思います

    • 5月9日
ユユリ

夫に似てます!
泣くともうお手上げです。(今もです)
泣いても頑張れよ、って思っちゃいますよね、、
でも泣く娘さんの事もほっとけないんですよね。

全然求めすぎじゃないです!うちの子はママがいなければいないで、パパに頼りますよ!(居ると全てママになりますが、、笑)思い切って任せちゃってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、実際泣く娘が目に見えるから、可哀想だしなんだか私が悪者になってる気分です。
    涙出ますほんと。夫に伝わらなすぎて。

    • 5月9日
  • ユユリ

    ユユリ

    私もついつい手伝ってしまいがちです。私も自分に39度の熱があっても手伝ってしまうタイプです。(子どものことが心配で😢)
    その気持ちそのまま旦那さんにぶつけましたか?はじめてのママリさんの限界な気持ちが伝わってきます😢

    • 5月9日
はじめてのママリ

泣いちゃって可哀想、と言われたら、
うん、だからパパも娘もがんばーれ!と応援して送り出しちゃいましょう😌

育児のいいとこどりだけして自分が苦労しないための言い訳にしか聞こえないです。

保育園に関してはこれから何年も続くのだからむしろ今のうちに慣れさせないほうが可哀想だと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっとそうなんです。
    保育園の送り迎えいつまで1人でできないつもり?って感じですよね。
    娘は保育園慣らし終えて頑張ってるのに、お前はいつまでたっても慣らしだなって思います。

    • 5月9日
めんごち

ナシです🖐️
もし言われてもじゃあ私がいない時どうするの?😌って突き放したます。 泣かれないと自分の対応だっていつまでもレベル1のままでしょ?ていいますね🤔

ままり

泣いちゃいそうだから‥はぁ🤦‍♀️
泣いたり、泣きそうになったりしたらどうしたら良いかこっちも試行錯誤しながらやってきてるのに自分だけラクしようとするのずるくない?と言います🤣