![ふくらしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の健康が心配で、同居や近居を提案したいが、義母の気持ちを傷つけたくない。旦那は消極的。自分にできることはあるか悩んでいます。
義母の健康が心配……愚痴半分です
飛行機の距離の義実家に義母が一人暮らしをしています。働いておらず、筋力も反応も鈍くなってきているように思います。田舎の不便な土地でもあるので、いっそのこと義実家をたたんで同居か近居してもらった方がいいのではと思ってしまうのですが、義母が生まれ育ち家庭を築いた場所なので、いきなりそんな話しをして傷付けてしまうのでは…そもそも嫁である自分が口出しすることじゃないのか…とモヤモヤしています。旦那はあまり気にしていないというか、消極的現状維持というかんじです。
なにか自分にできることはないでしょうか……
- ふくらしこ(1歳3ヶ月, 2歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
優しいお嫁さんですね。
主さんの心配している気持ちを伝えた上で、お義母さま自身はどうしたいと思っているのか率直に聞いてみるのがいいと思います。
もし身体が動きにくくなって心細く思っていても、なかなか同居させてほしいと自分からは言いにくいでしょうし。
今のままでいたいと言うならそれはそれで、別のサポート方法を考えていけばいいと思います😊
コメント