はじめてのママリ🔰
1人目 2人目 共に、
初期から後期までずっと
坐骨神経痛で腰痛ありました🥲
ぽこりん
初期から今でもずっと腰痛あります💦お腹も大きくなってきて負担がかかってたりするんだと思いますよ!
はじめてのママリ
1人目の時、初期から腰痛酷かったです💦
先生にはホルモンで骨盤柔らかくなってるから、子宮の大きさ変わる時に痛くなるんだよね〜産んだら治るよ!と言われましたが治らずで、整体に通って産後6か月かけて直しました😭
なので今回は早め早めにベルト巻いてます💦
はじめてのママリ🔰
1人目 2人目 共に、
初期から後期までずっと
坐骨神経痛で腰痛ありました🥲
ぽこりん
初期から今でもずっと腰痛あります💦お腹も大きくなってきて負担がかかってたりするんだと思いますよ!
はじめてのママリ
1人目の時、初期から腰痛酷かったです💦
先生にはホルモンで骨盤柔らかくなってるから、子宮の大きさ変わる時に痛くなるんだよね〜産んだら治るよ!と言われましたが治らずで、整体に通って産後6か月かけて直しました😭
なので今回は早め早めにベルト巻いてます💦
「流産」に関する質問
6w0dの予定で診察にいきましたが4w3dの大きさだと言われました。 胎嚢のみ見えて3.9mmでした。 生理周期26日 最終月経開始日9/28 生理予定日10/24 妊娠検査薬陽性11/4 初診11/8 排卵が2週間遅れたかな?と言われました…
絨毛膜下血腫について。 8w2dです。 朝、腹痛で目覚めトイレに行くと ナプキンに出血跡と拭いても出血がついてました。 病院に行くと血腫が胎嚢横あたりに出来ていて 大きくならない事願うしかないね。 この数日はでき…
本日8w1d想定で受診したところ、赤ちゃんが想定より大きく19.1mmあり、予定日が1週間ほど早まりました。 タイミングを取った日や排卵検査薬の結果、生理周期から考えてもその週数はあり得ないのでは…と思うのですが、この…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント