※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おるん
子育て・グッズ

息子が寝なくてストレスで悩んでいます。昼寝は十分なのに夜は寝つきが悪く、産後鬱も心配です。解消法を教えてください。

七ヶ月の息子がいます。
基本的に朝7時起床19~21時就寝の生活リズムなのですが、
ここ最近ひどく寝ない子になりました。
日付変わるくらいまでは30分~1時間おきにグズって起き、その時はおしゃぶりをくわえさせたりトントンすると寝るのですが、
日付変わった頃から妙にハイテンションで部屋中をズリバイで動きまくり…
今日はやっと今寝つきました。
産後鬱になり、寝れないので余計ストレスになり息子に当たってしまいそうで怖いです。
一日の昼寝時間はトータルで3~4時間になるようにしていますが、なにか解消法はありますか…?
相談に乗ってください。

コメント

なーぽん

うちも、七ヶ月前からそんな感じでした(;_;)
お昼間はお散歩行ったり遊ばせたりしてますか😯?
就寝開始時間は整えたほうがいいです!例えばお風呂7:30で、あがったら授乳してそのまま寝かしつけなど🙆
昼寝は夕方までには起こしたほうがいいです!

とりあえずご飯やお昼寝、お風呂、寝かしつけの時間を一緒にしたらいいと思います😯

  • おるん

    おるん

    お散歩、体調が良い時には行くようにしてるんですが、毎日は行けてません…。
    一応就寝開始は、18時からお風呂なので支度して入ってミルク飲んで、19時には布団って感じです。
    寝付くまでに時間がかかったりかからなかったり、という感じですね。
    主人がその間に帰ってきちゃうと、覚醒しちゃったりするので…
    お昼寝は、遅くても17時には起こすようにしてます。
    16時に夕方の離乳食を食べるので、その後30分くらいの昼寝って感じですね。
    アラームをかけて、毎日同じリズムで生活しているんですがなかなか…

    一応、生活リズムはこんな感じです。
    7:00起床(朝ミルク)
    10:00離乳食一回目
    13:00ミルク
    16:00離乳食二回目
    18:00お風呂
    19:00寝かしつけ開始
    という感じです

    お昼寝は、本人が寝たい時にしか寝てくれないので、11時~13時の間か、13時~16時の間に適当に寝ています。
    基本的に13時迄に家事を済ませて、13時のミルクが終わった後にお散歩・買い物や私の通院を入れるようにしています。

    • 3月31日
  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですね!
    夜泣きが始まってくる月齢だから仕方ないかもしれませんが(;_;)
    お散歩行けない日は家でたくさん遊ばせて体力消費させるのが良さそうですね❤

    昼寝も時間決めて寝かしつけるのがいいみたいです!
    うちは保育園なので決まった時間に昼寝してるみたいですが☺

    寝室は真っ暗にしてますかー😆?
    メリーでオルゴールかけたりするのも入眠儀式になっていいかもしれません🙈
    ネントレ始めるのもひとつの方法ですね😀

    • 3月31日
  • おるん

    おるん

    ベビーサークルや布団の上で動き回っているので、体力は使っているかなぁと思うんですが、まだ足りないんですかね(苦笑)
    部屋の模様替えを近々して、息子の自由空間をもっと増やそうかと検討中ではあります。

    最初は昼寝の時間決めたりもしてたんですが、とにかく自分の思うままにしかしない子で…(笑)
    でも、挑戦してみます!

    寝室は真っ暗なんですが、主人が寝る前にタブレットでずっとゲームをしているのでそれが眩しいのが悩みです。
    主人が寝るのは日付変わってからなので、子供が寝付いてる時はまだ良いのですが。
    部屋が多くないのでみんな一緒の寝室なので、一人で寝かすネントレは出来ないんですよね…難しいです。

    • 3月31日