※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

先生から扉に挟まれてしまい、痛みはあるが腫れはない。将来病院受診が必要なら費用は自己負担か不明でモヤモヤ。対応が適切だったか不安。

放デイで扉に小指を挟んで帰ってきました💦
先生から扉に挟んでしまいました。すいません💦と謝罪がありました。
今のところ痛みだけある感じで腫れたりはしてないです。

息子に聞くと〇〇が思いっきり扉閉めてその時に挟んだんだと言ってました。

私は先生から説明を受けた時、わかりました。様子見ますと答えて終わりました。

今更ながら、今後腫れてきたりして病院受診する場合こちらが全て負担する感じになるのですかね‥

全然払えるのですが、この対応でよかったのか?とモヤモヤしてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の医療費がかかる自治体に住んでますか!?

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます!
    600円と少額ですがかかります💦

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは地味にモヤっときますね😂

    私だったら、もし病院に行ったら放デイの先生に報告して「一応病院に行った事を相手の親御さんにも伝えてもらっていいですか?」って謝罪待ちします🤣

    • 5月8日