
コメント

みしゅ
何回かママがチャレンジして慣れてもらうしかないと思います😣💦
我が家はパパがその状況に陥り、かなり参っています、お辛いですよね😢
みしゅ
何回かママがチャレンジして慣れてもらうしかないと思います😣💦
我が家はパパがその状況に陥り、かなり参っています、お辛いですよね😢
「昼寝」に関する質問
寝室の添い寝環境を整えるための参考にしたく、下記の質問にご回答いただきたいです。 ①添い寝し始めた際のお子さんの月齢 ②添い寝はベッドか布団か ③ベッドの方はベッドは床から何センチほどか(マットレス含め)またお子…
この場合はいったん起こして水分を取らせた方が良いでしょうか? ・今日の昼からずっと38℃越えの発熱 ・保育園では給食完食 ・園を早退し帰宅後お茶をちょびっと ・昼寝後お茶を飲ませようとしたが飲みたがらなかったの…
8ヶ月ミルクの回数が基本3回ですが大丈夫でしょうか?? きっちりではありませんが大体のスケジュールは 6〜7時 起床 起きたら麦茶飲む 7〜8時 離乳食① 9〜10時 30〜40分朝寝 起きたらミルク150〜200 10〜12時 遊ぶ …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー。
もう、私で無理なら置いてトントンで寝て貰うしかないのかなーと思っていて、、、
外出してる時は抱っこ紐で寝るのに家だとそれでもダメなんですよね😵💫
みしゅ
外は結構刺激が多いので、初めはなかなか寝ないですよね笑
我が家は外出が多くなり、外での抱っこ紐でも寝てくれるようになりましたよ☺️
まずはパパと一緒に外出してみて、まずはパパの外抱っこでそのあとママ抱っこで練習とかもむずかしいですかね💦
何かいい方法があるといいですね😣😣
ちー。
外だと寝るんです、、、
みしゅ
なんと…💦