※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠継続か中絶かで悩んでいます。経済的理由で1人と決めていたが、2人目の妊娠が発覚。真剣に悩んでいます。経済的な理由で産むか中絶するか、現在の心境を聞きたいです。

【妊活中の方、流産・死産された方はスルーしてください】
予期せぬ2人目以降の妊娠発覚後、妊娠継続をした方、妊娠中絶を選択された方それぞれの意見を聞きたいです。

今もうすぐ2歳になる息子を育てています。
一人っ子でいこうと夫と話し合って、コンドームを使用した避妊をしていましたが、現在生理が遅れており妊娠をしている可能性があります。

(お金があれば3人4人産みたいですが)首都圏に住んでいますし、物価も上がる一方なので、経済的な理由から1人と決めていた中での妊娠疑惑…
正直、妊娠継続するのは厳しいのではないかと思っていますが、そもそも2人という未来を考えたこともないため、その後を想像することが難しく真剣に悩んでいます。

経済的な理由を真剣に考えた末に産む決断をされた方、中絶をする決断をされた方、現在の心境はいかがですか?
もちろん産まなきゃ良かったなんて思わないと思いますが、生活がカツカツになったや逆に思ったより大丈夫だったなどのお話も聞きたいです。

コメント

deleted user

3人目おろしました
それからはピル飲んでるので
妊娠はする事ないです。

中絶した事にたいしての後悔はないですね。
心も体も全然大丈夫です😭!

お金もないので産んだら可哀想と思ったので💦

私はこの選択で良かったと思ってます(*^_^*)

はじめてのママリ🔰

ご夫婦で話し合いをして決められたんですもんね🥺うちもたくさん話しました。
話し合いが出来る方だと思いますので、まず旦那様に相談してみてはいかがですか?🥺
他の方が想像出来ても大丈夫でも、やはり各家庭によって教育方針も計画もありますし、夫婦2人で想像出来ないと難しいですよね🥺

もちろん、産んだら何とかなる!かわいい!という方もいれば、3人家族に戻りたいという悲痛な悩みを持たれてる方もいます。後悔のないようお二人で今一度考えてみてください🥹

やまみ

娘が8ヶ月の時妊娠しました。
経済的な理由から今週中絶手術を行います。
今後の心境はどうなるか分からないけど夫婦で沢山話し合った結果の決断なのでこの事を一生忘れないよう、前に進めるよう気持ちをしっかり持とうと思います。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事で失礼します。
コメントいただきありがとうございました!
中絶を選択することにもしっかりとした理由を持って、沢山話し合った上で決めていきたいと思います。
ありがとうございました😊