※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活中の5ヶ月の赤ちゃんを夏に保育園に入れたい。近くの保育園は3歳までで、卒園後は他の保育園へ転園可能。メリットデメリットが分からず、意見を聞きたい。他にも近くの保育園があるが、最も近いのは2分の徒歩圏内。延長保育はないが仕事と両立可能。

保育園について教えてください。

保活しています。
現在生後5ヶ月で、夏頃には入れたいです。
家の近くに保育園があり口コミも良さそうなので見に行きたいのですが、そこの保育園は3歳までみたいで、「卒園後、優先的に他保育園へ転園可能」と資料に記載があります。
保育園激戦区で待機児童もいるのに優先的に転園と言っても転園できるのか…?という疑問もあります。

この場合、みなさんならこの保育園に通わせるのはアリですか?
メリットデメリットがいまいち分かってなくて、教えてほしいです🙇‍♀️

ちなみに、家から15分以内に他の保育園も2つくらいありますが、1番近いのが徒歩2分のこの保育園です。

延長保育はないですが仕事融通効くので問題ないです。

コメント

ママリ

提携園で、別枠で人数プラス可能なんだと思います。
近くの小規模保育園もそうです☺️

見学の時に聞いてみてください😊

🐰

認可園なら加点がつくってことだと思いました
私の住んでる自治体は、小規模園の卒園による転園は加点が入りますが、
加点があっても点数が高い人がいれば、その方が入ることになります💦

なので、入りたい園に絶対入れるのか、
提携園が優先的なのか、自治体に確認されてみるのがいいかと思いました☺️

イリス

提携の保育園または幼稚園になら優先的に入れる(空きがあれば、または別枠で必ず入れる)んだと思います。
が、空きがあれば優先的になのか、別枠で確保されているのか、提携先が保育園なのか幼稚園なのかは色々あります。

個人的に他に選択肢があるならあえて小規模保育園に入れたいとは思いません。結局転園しなきゃだし、色々面倒だからです。
が、そこしか入れない、今すぐにでも入れたいって言うなら小規模保育園云々ではなく園の雰囲気などで決めたいですね。

ママリン

小規模保育園ですね。小規模保育園卒園児は優先あるところ多いですよ☺️自治体によって制度は異なります。大体下記のパターンかなと思います。入りやすいかは地域によります。うちは②のパターンで3歳から連携園に入れました。デメリットとはあんまりないですが、3歳からの園でもう1度慣らししなきゃいけないぐらいかなと思います。
①連携園があって卒園児枠が設けられている
②連携園があって一般の前に優先して審査してもらえる
③小規模卒園児の加点がある

るー

4月から小規模保育園に入れています。
私の自治体の場合4月入園が二次募集からしか応募出来ずに空いていたのが小規模保育園でした。3歳から幼稚園に行くため退園する子がいたり、小規模保育園出身だと大きく加点されるのでほぼ大丈夫みたいです。
小規模保育園アットホームでとってもいいです☺️
でも他の2つが普通の認可園で空いているのであれば最初からそこに入れた方がいいかもですね

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございました!!
何も分からずだったのでメリットデメリットが分かり、とっても助かりました🥹💓
細かいところは役所と見学に行った時に聞いてみようと思います!