小学校のみまもり隊での出来事について相談したいです。
小学校のみまもり隊についてなのですが、ボランティアでしていただいて、すごく助かっていますし、近所のおばさまもそれを生きがいにしていらっしゃる方もいらっしゃり、すごくありがたいのですが、ちょっともやっとしたので、吐き出させてください😭今朝、バス通りに見守りの方が渡る側におばさま一名、渡り終える側に二名おじさまがいてくださっているのですが、まだ一年生のため、すこしずつ、一人でいかせていて、今日も横断歩道の少し手前から一人でいかせました。見ていたのですが、信号は次で渡るように言って別れたのですが、赤にぎりぎり変わり、おばさまの見守りに話しかけていました。指さしていたので渡っていいのか聞いていたんだと思います。おばさまは頷いて、すぐに子供が、横断歩道を走って渡ろうとしたのですが、車がもちろん車道は青に変わったので走り出し、危うく事故になるところで、子供が止まり、おばさまも手をひっぱって、免れました。
その後すぐに追いかけて、子供に信号赤でなんで渡るのか、間に合わないから次で渡るようにいっていたのに、なんで行ったのか、としかりました。おばさまも、行ったらだめだと今いってたところとおっしゃってました。
そこで、もやっとなんですが、たぶんあの様子を見るからに、おばさまは待ってねといったけど、子供は渡っていいのか確認し、それに対しておばさまがうんと頷いていたので、子供が、聞き返したことが聞こえずに、うんうんと頷かれたんだと思います。
ご高齢の方たったし、高齢じゃなくてもきき間違いもあるので、子供には、自分で信号確かめること、高齢の人に聞くときは、うん、いいえ、でなく、言葉で返してもらわないと渡ったらだめなことを伝えるつもりですか、なんだか、もやっとしてしまいます。もう一年生の間は当分横断歩道まで行くことにしました。もう少し若い人とペアにする、ボランティアじゃなくてお金払ってちゃんと機能させる、当番制だけどほぼきてないので、ちゃんと親も当番に参加させるなど、してほしいと思いました。。どなたか、何かこのモヤモヤに対してアドバイス頂きたいです。。
- こーこ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
他人に求めるよりも、自分達で解決、教育するしかないと思います。
旗振りがない地域に住んでいます。みんな、子供達だけで横断歩道を渡り、信号がない横断歩道を渡る子もたくさんいます。
私は不安なので、信号がある所までは付き添っていて、それ以降は子供1人で行ってます。
難しいですが、旗振りが居なくても登下校出来る子は世の中山のように居ます。
なので、やってもらえてるだけ有難いと思うしかないと思います。あとは、安心出来るまでは付き添いですかね。
私の周りはほとんど付き添いしていないのですが、私は安心出来るまで付き添いしますよ!
こーこ
みんな働いてますもんね😭私も学童いかせてるので、毎日お迎えしているので、そもそも一人で行かせたことも帰らせたこともありません。なので一人で頑張るなら、朝くらい一人で頑張らせようと、少しずつ距離をあけて一人でいかせようとしてましたが、今回の件で、やめました。横断歩道まではずっと一緒に行こうと思います。
こーこ
コメントありがとうございます!私も不安なので、信号まで行こうと思ってます。子供が、わざわざ見守りの方に確認してたので、そこは聞かなくても自分ひとりで判断してほしいのですが、まだまだ難しいので、もう一年間は親がいくことにします。色々きいてたら2年生の頭まで行ってたって方も近所でいたので、朝は車がかなりせいてるので、土地柄もあるかもですが、人に頼らないようにします。無理になったら仕事辞めます!ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ちなみに学校によっては、当番制でも任意だと強制は難しいみたいです…
じゃあ貴方がやれば?やれる人がやれば?みたいな…
私なんて帰りも迎えに行ってますよ笑