
1歳5ヶ月の男の子がご飯を食べなくて困っています。喉風邪が原因で食欲がなく、いろいろ試しても効果がない状況。乗り越えた経験を教えて欲しいです。
1歳5ヶ月の男の子、ご飯を食べなくて困っています。
喉風邪をひいてもう治ってきているのですが、そこからご飯をほとんど食べなくなりました。始めからいやいやして全く食べない時もたくさんあります。とりあえず食べてくれればいいやとお行儀悪いですが、立ちながら食べさせたりTVをつけたり試してみたのですが効果はなく、、、
いつかは食べるだろうと分かってはいるのですが、今この瞬間が大変で辛すぎます。
みなさんはどうやって乗り切られましたか?これならパクパク食べた!やこうやって乗り切っていたなど、何でもいいので教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ミニー
ご飯食べなくてお菓子食べたりしてるとかはないですかね💡?

ミニー
うちの上の子が食に興味無い子で
3食合わせて1食分食べたらいい方でした!
保育絵のご飯も2歳すぎて初めて完食しました🍚
ですが、
そんな感じでも
寝る前にお腹空いたとかも言わないし
お菓子欲しいもなかったので
特にあげなきゃっと思ってあげてはなかったです😂
身体が欲すればたべるか。っと思って
作らなくていいからラッキーって感じでした🤣🤣
そういえば、
最近、ダイソーでフリフリしてコロコロおにぎり作れるヤツは
自分でも出来るからか
なんか、喜んで食べてくれました🤭
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
そうですよね、身体が欲すれば食べますよね(笑)
いずれかは食べるだろうとは分かっているのですが、食べない今は大丈夫なのかといろいろ考えすぎてしまいます。
それが余計に自分をしんどくしているのに😭
ダイソーのおにぎりのやつ持っています!
ただまだおもちゃ感覚みたいで、それでおにぎりが作れるから食べる、、、という感じではなく💦
でも自分でやらせてみて、食べられるものを探していこうと思います!
ありがとうございました😭- 5月8日
-
ミニー
ホットケーキは食べますか?
うちは、そこににんじん🥕とかすりおろしてました💡
上の子は今でも夜ご飯食べなかったりしてますが
ハイブリット車並に燃費いいんだな〜笑
って、思ってます😂
体重が激減するとかなければ
様子みていいかと思います😊- 5月8日
-
はじめてのママリ
赤ちゃん用のホットケーキなら試したのですが、食べたり食べなかったりです、、、
普通のホットケーキにすりおろしたりしてた感じですか?😭
体重はそんなに減ってないと思うのでそこは大丈夫かなって思います!
今まで3倍くらい食べてたのにお腹すいたって言ってこないのが本当に不思議で、、、- 5月8日
-
ミニー
うちは1歳から
ほとんど大人と同じのあげてました💡
なので、ホットケーキも普通のものです🥞𓌉𓇋
まだまだ食べムラがある時期なので
今日食べたから明日食べるが当たり前ではないかと思います😱- 5月8日
-
はじめてのママリ
1歳すぎたらほとんど大丈夫ですよね!
一回挑戦してみます☺️
そうですよね😭
病み上がりもあるのかなーと信じつつのんびり見守りたいと思います💦
たくさんアドバイスありがとうございました!- 5月8日
はじめてのママリ
好きなものはちょっと食べたりします!お菓子も同じ感じです😭
中途半端で一口かじっておしまいとかです💦
少し食べる時はまだましで、始めからイヤイヤしてるときがどうしたらいいのか分からなくて、、、
一度仕切り直したりもするのですが、私ももう無理!ってなってしまってます(笑)