
上司の出産祝いについて、Aさんと私で1万円を出すことになり、Aさんが3000円出す提案。私は5000円出したいが、Aさんは断る。どうすればいいか悩んでいます。
上司の出産祝いについての質問です!
私(勤務して2年くらい)とAさん(勤務して10年くらい) のパート2人でお金をまとめて1万円渡すことになったのですが、Aさんが「私の方が年数長いから、3000円出してくれればいいよ」と、Aさん(7000円)私(3000円)にしようと提案して頂きました。
また、お金を入れる封筒もAさんが用意してくださるとのことでした。
多分Aさんはそのお金を2人からとして1万円と書いて出すつもりだと思うのですが、さすがに3000円は申し訳ないと思い5000円出しますと言っても断られます。
気を使っていただいてるのもあるのですが、それでお返しが同じくらいだと私も心苦しいと感じてしまうのですが、どうしたらいいと思いますか?
私は大家族で子供も小さいためそういうことも含めてのAさんの心遣いだと思うのですが、Aさんの顔を立てて3000円のままお渡しした方がいいのか、4000円もしくは5000円お渡しした方がいいのか、皆さんの意見をお聞かせください!
- みぃちゃん(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月, 11歳, 13歳, 16歳)

かぁん
同じ状況があたしも一度ありました。あとはもうその金額でいくのであれば、お返しは絶対に不要ですと言うしかないですね💦

ママリ
その状況だときっと5,000円渡しても返されると思うので、私だったらAさんに少し高めのスイーツとか渡すかなーって考えました☺️
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
何かプラスで物を返すのいいですね!
っていっても甘いものは好きじゃないみたいなので、何か考えてみます!- 5月7日
コメント