※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫が食費を節約しようとするが、栄養を無視した食事を提供しており、子供たちに必要な栄養を与えたいと考えています。どう伝えれば夫を納得させられるでしょうか。

節約をしたい夫がいて
これで食費を買って過ごしてとお金を渡されるのですが圧倒的に足りません

夫は子供の頃
ウィンナーと白米
うどんのみ
とかで親があんまり作らない家庭だったみたいで
その感覚で

栄養ガン無視で
節約できるだろうと思ってその範囲で渡してきます

私からするとまだ小さな子供2人を育てていて
栄養のあるものをあげたいし
喜ぶものをあげたいし
なんなら夏休みでいつもより食費がかかるし
それを伝えても

栄養をあげる
野菜を摂る
意味がわからないみたいです
自分がご飯を作る時も
野菜ほぼゼロで一品だけ(チャーハンなら卵のみ)子供につくります


旦那を論破したいんですけどおかしい夫を納得させるにはなんと伝えたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

栄養は1番節約しちゃダメなところですよね😢病気になりやすくなっちゃう、じゃダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    俺は病気にはなってない、戦時中の人も今みんな長生きしてると言うと思います。思考が終わってますよね😭ありがとうございます😭

    • 10時間前
初めてのママリ🔰

夫にだけ栄養ガン無視というか、味ガン無視したご飯出してみるのはどうですか?

言われてもごめん金額内だとそれしか買えなくて!みたいな。

病気になる、栄養が偏るとかは俺はなってない!で通じないと思うので、調味料は水で割って使ったりまずいレビュー多めの食品だしたり(旦那さんののみです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。それやってみますね!
    本当に俺はなってない、戦時中の人も長生きしてるとか言い出すと思います…
    調味料水で割る最高ですね😂

    • 10時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    めちゃくちゃめんどくさいし、手間かかると思いますがご自身とお子さんは早めにご飯済ませちゃって、旦那のみベチャベチャの揚げ物(なんなら具なしとか)とか、古古古米とか、ちょっと便器の水につけたうどんとかでも大丈夫なんじゃないですかね😅笑

    ご飯勝手に作られないように調味料は本物は隠してあとは水で薄めたの冷蔵庫に入れたり😂

    大変ですけど、こういう俺は違う、俺は大丈夫系ってここまでしても伝わるか伝わらないかレベルなんですよね😂😂😂

    • 10時間前
ママりん

それ会社の同僚に言ってみて?
普通じゃないから。
って言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    普通って言葉を出すと普通って何?ってうちはうちだと全く通じません。本当思考終わってますよね。

    • 10時間前
あーぷん

旦那さんに、毎日『白米一杯、豆腐、具なしの味噌汁』ではだめでしょうか?

豆腐一丁を半分は旦那、その半分ずつを子供達や、子供達に野菜炒めを作ったなら、旦那さんは野菜のみなど☺️

私ならそうします!
皆んなのご飯を節約するとやはり足りないので、旦那のみ節約します!

りり

旦那さんのご飯だけ節約でいいと思います!備蓄米のお粥を毎日出すのはどうですか?

あなたの実家はそれが普通なのかもしれないけど私はそうやって育ってないし自分の子供も私と同じように育てたい、特別贅沢したいわけじゃないし常識の範囲内のご飯しか用意しないから私達のご飯に文句言わないでって言います😤
そもそもウインナーと白米、うどんのみとかのメニューで生活していきたいなら結婚前に説明してくれない?後出しで言われても私にとってはそれは理解する事は難しいって言うのはどうですか?

さな

私なら旦那のご飯は全てもやしとご飯のむにします。かつ備蓄米の激安で。
論破って難しいですよね…家庭環境や自分自身の生き方でしかなかなか考えられないですもんね😭
でも、病気になる可能性を低くする努力は絶対に大事だし…!
というかそもそも貯金したいってことですもんね?
ならまず現時点での貯金額からどのくらい増やしたいか確認して、「これから私が貯金管理していい?絶対貯金するから1年でもいいからまず私が管理したい」と言って食費をおしまずに、別のところで節約して貯金額を増やして、これからずっと私が管理するね!っていう流れにします🤣