コメント
ぷりん
切迫で1w入院→2か月自宅安静でした。
茶色の織物が出た時に言われたには古い血液だから気にしなくていいと言われました。
私の場合は一回だけだったので頻回の場合は電話で相談したほうがいいかもしれません。
お通じは硬めですか?酸化マグネシウムもらって私は対応してました。
ぷりん
切迫で1w入院→2か月自宅安静でした。
茶色の織物が出た時に言われたには古い血液だから気にしなくていいと言われました。
私の場合は一回だけだったので頻回の場合は電話で相談したほうがいいかもしれません。
お通じは硬めですか?酸化マグネシウムもらって私は対応してました。
「助産師」に関する質問
生後46日、体重の増え方について 産後ケアにて体重を測ってもらったのですが なんだか微妙なリアクションをされてモヤモヤしています…。 出生 3,234g 50.1cm 1ヶ月検診 4,500g 56.5cm(52g/日) 本日46日目 5,170g(42g/日)…
朝1人で起きれない旦那さんは妻が入院中、子供が1歳くらいで面倒みたり仕事行ったりはちゃんとできるんでしょうか。 祖父母には頼れない環境で。 男の人は夜泣きに気づかないようにできてるといいますがこの状況の場合赤…
流産の乗り越え方を教えてください。 私は救急外来の看護師です。 4月に流産し、1ヶ月経って前を向き始めた矢先に職場の2人が妊娠発表。最近はどんどん職場のスタッフのお腹が大きくなってあと、2週間で産休。私はそれま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みん🧸
入院中なので、次助産師さんがきたら伝えます💦
お通じ硬い時もあって、マグミット飲んでます。量調節してみようと思います💦
ありがとうございます!
ぷりん
お大事になさってください!
みん🧸
ありがとうございます🥹