

退会ユーザー
まずはお住いの地域の保育園事情を知ること、情報を集めることが第一ですね!市役所の保育課で話を聞いてみるといいですよ!生活リズムやお着替えのことは入園が決まってからで十分です!

posso
離乳食とか着替えとか、園によって様々なので、決まってから用意すれば大丈夫です!
今できることは、早寝早起きの規則正しい生活を送ること、離乳食で食べられる食材をせっせと増やすこと…くらいですかね〜。
退会ユーザー
まずはお住いの地域の保育園事情を知ること、情報を集めることが第一ですね!市役所の保育課で話を聞いてみるといいですよ!生活リズムやお着替えのことは入園が決まってからで十分です!
posso
離乳食とか着替えとか、園によって様々なので、決まってから用意すれば大丈夫です!
今できることは、早寝早起きの規則正しい生活を送ること、離乳食で食べられる食材をせっせと増やすこと…くらいですかね〜。
「着替え」に関する質問
男の子ママさん、どうしてますか?👦 幼稚園の制服が半ズボンなんですが、そろそろ足元が寒い時期になってきて💦 レギンスとか長めのハイソックスなど履かせた方がいいのか迷ってます。 バスを降りたらすぐ体操服に着替え…
タンスの上の隙間に物を置くのはありですか?なしですか? 収納が少なくてたまにくる家族の着替えをビニールの収納ケースに入れてそこに置く事考えてるのですが汚いですかね💦 タンスの上は木の断面みたいになっていてザ…
子どもの水着姿・着替え姿・トイトレ中の姿を撮影して保護者の許可なく個人が特定できる状態で画像配布する幼稚園、保育園をどう思いますか? 実際に起きたことなのですが、教育委員会も警察も「裸や下着が写っていたとし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント