※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎈😀♡
ココロ・悩み

息子が水分を取らず、心因性頻尿で心配。先生にも連絡するべきでしょうか?

小学生になった息子がいます。

とにかく水分を取りません💦💦
今までは保育園の先生にお願いして 声をかけてもらって何とか飲めていましたが、小学生になり 徒歩で帰ってくるにも関わらず今日もほぼ飲んでなさそうです。

そのくせ 心因性頻尿で頻繁にトイレに行きます。
お茶を飲めと、何度も何度も言っていますがほんっとに飲まないです。

これから夏になって徒歩で帰ってくる時に ただでさえとんでもなく暑いのに 脱水で倒れるんじゃないかと心配です。


連絡帳に書くなどして先生にも気にかけてもらうようお願いするのはありでしょうか?😫💦💦

それくらい自分で出来るようになれよって感じですが、家でも散々言っているし トイレに行った後にお茶を飲む習慣を付けようと日々声掛けはしています。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

お願いするのは構わないと思いますよ!
ただ、毎日タイミングよく声かけできるかは難しいこともあるでしょうから、そこは声掛けしてもらえたらラッキーレベルで捉えらたほうがいいです。

  • 🎈😀♡

    🎈😀♡

    回答ありがとうございました😊

    • 5月7日
ゆか

心因性頻尿だから本人が飲まないようにしてる、とかはないですか?

泌尿器に勤めてますが、トイレに行きたくなっちゃうから飲まないようにしてる…というお子さんの話よく聞きます🤔

連絡帳にかくのもありですが、電話で相談してもいいのかなと思います。
今まで保育園の声掛けでどのくらい飲んでいたのか、お友達の前で声をかけても嫌じゃないのか…など。
脱水は心配ですよね💦