※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊活

3回の流産後、不育症検査を検討中。秋山レディースクリニックかおおのたウィメンズクリニックでの検査経験者の費用や内容を知りたい。

3回続いて流産してしまい本格的に不育症検査をしようと病院を探してます。

杉ウィメンズクリニックも検討していますが埼玉在住なので
下記の病院での検査も検討しています。

⚫︎秋山レディースクリニック
⚫︎おおのたウィメンズクリニック

秋山レディースクリニックかおおのたウィメンズクリニックで検査受けた方、差し支えなければ、その際どんな検査をしたか?費用はいくらか?を教えて頂きたいです。

コメント

さとぽよ。

息子の前に4回流産しています。
わたしも埼玉ですが杉ウィメンズクリニックで検査をしました。
随分前になりますが10万くらいでした。

  • ゆり

    ゆり

    コメント有難う御座います!
    杉さんで検査して薬など貰ったのでしょうか?🥲

    • 5月7日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    わたしは、不育症ではなかったので検査と検査結果の2回行っただけでした。
    血液検査と子宮の形などを見るって感じでしたが健康なのでたまたまが重なったって言われました。

    2回流産した後に杉ウィメンズクリニック行ったんです。

    3、4回目は漢方処方していただきながら妊娠したんですが染色体異常でした。
    ダウン症などでも生まれてくる子はたくさんいますがわたしの子は生まれては来なかったです。

    5回目の妊娠は、漢方も葉酸も飲まずでしたが無事出産までできました。

    • 5月7日
  • ゆり

    ゆり

    詳しくお話ししてくださり、有難う御座います!

    出産おめでとう御座います🫶
    私もまだ不育症とは言われていなく、一応検査してみる形です。

    3回続けての流産で本当に私も出産できるのかすごい不安でしたが、さとぽよさんとお話しを聞いて少し希望が見えました🥲
    やはり有名な杉さんで検査してみたいと思います!有難う御座います🥲

    • 5月7日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    ありがとうございます✨
    わたしの場合、全て自然妊娠で7〜9週までの流産でした。
    あまりに続くので病んでしまい、3回目後に仕事は辞めましたが近所のおじさんには子供も居ないのに暇じゃないの??とか言われて、家に居ても病みましたが妊娠したら1度くらいは出産まで行けるんじゃないかと信じて妊活しました。
    息子を出産するまで4年かかり、35で出産になり、高齢出産でした。娘は、38歳で出産になりましたが1番順調な妊婦生活でした!
    息子の時は臨月まで自宅安静でした。

    杉ウィメンズクリニックや大学病院だと検査項目がたくさんあり、もし原因が分かれば治療や薬ってなりますし、可能性が高いかな?って思い、検査しました。
    キャンセルが出て1か月半で予約出来ましたが最初は3ヶ月後でした。
    検査結果が出るまで3週間〜1か月長いですが結果がわかれば前向きになれる気もしました。

    今はお辛い気持ちが強いと思いますが諦めなければ可能性はあると思います😊

    同じ時期に流産し、妊活を諦めた友人もいます。
    その友人とは疎遠になってしまいましたが夫婦で同じ方向を向いて話し合ったり、リフレッシュに旅行行ったりもして、そういう時間もあってもよかったのかも?とも思います😊
    ほんとはすんなり妊娠出産したかったですがそれも人生ですよね。
    旦那様と前向きに明るい未来が近くになりますように応援しています✨

    • 5月7日
  • ゆり

    ゆり

    有難うございます🥲
    前向きに次の妊娠に気持ちが切り替えられるよう検査してみます!

    リフレッシュ旅行!いいですね!出産までの道のりは長いかも知れませんが、頑張ります🥲
    沢山教えて頂き本当に有難う御座いました!

    • 5月8日