![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吸引分娩と自然分娩の痛みの違いについて知りたいです。1人目は吸引分娩で、2人目は自然分娩だったママさんの体験談を聞きたいです。
インスタで、1人目は吸引分娩だったから知らなかったけど2人目の自然分娩で初めて鼻からスイカが出るほどの痛みを知った…という記事を見て震えています😱
わたしは1人目が予定日超過で出産途中から吸引分娩に切り替えてお腹を上から押されたり、少しお股切られたり、最後はどんな風に出てきたのかも分からない状態での出産でした。もちろんめちゃくちゃ痛かったです。
でも、吸引分娩じゃなく、普通の自然分娩ならもっともっともっと痛いんでしょうか?💦
1人目は吸引分娩、2人目は自然分娩だったママさんのお話聞きたいです😭💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
3人目が吸引でしたが、痛みの差はなかったです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はそれでした!
たぶん1人目はうまくいきめず頭が出てきませんでした💦
2人目はいきめたのでスルンとでてきました。
痛みは同じです
2人目がスムーズだったので、痛い時間が短かく1人目より楽だったなーと感じました!!
どちらも会陰切開してます!
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
1人目は分娩台上がってから8時間頑張ったけど出てこなくて吸引になりました😅
促進剤使ったり、痛い時間長くて、会陰切開も普通よりたくさん切ったらしくて産後お股が痛くて大変でした。
2人目は分娩台に上がってから15分ぐらいで出てきて会陰切開もせず、産後もすぐ座れてかなり楽でしたよ✨
痛みは同じぐらいだけど1人目の方が痛い時間長くて辛かったです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目吸引で2人目は吸引しませんでしたが、断念1人目のが痛かったです💦
赤ちゃんが出て来れないから吸引するので、いきんだ回数も1人目のが多いですし、2人目はお腹を押されることもなかったし、1人目が大変だった分2人目はすごく楽に感じました😊
もちろん痛いは痛いですが…
![みいぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいぴ
1人目は途中で赤ちゃんの心拍が落ちて吸引分娩でした。
吸引カップ?を入れられたり、無理やり引っ張られるのが痛すぎました🥲お股の傷も大きかったのかドーナツクッションがないと座れないほど痛かったです。
2人目は自然分娩でした。
産む直前の頭を出すところが痛かったです💦
会陰切開はしましたが、傷も最小限で産後すぐにクッションなしでも座れました✨
個人的には2人目の方が楽でした!!
コメント