コメント
はじめてのママリ
ベビードレスと祝い着を使いました!
レンタルできる所もあります。
ご祈祷していただくのなら、初穂料が必要になるかと思います。料金は場所によって異なるので聞いてもらうしかないですが、、、
はじめてのママリ
ベビードレスと祝い着を使いました!
レンタルできる所もあります。
ご祈祷していただくのなら、初穂料が必要になるかと思います。料金は場所によって異なるので聞いてもらうしかないですが、、、
「男の子」に関する質問
生後6ヶ月 ママのことが好きじゃなさそうです 生後6ヶ月の男の子を育てています。 ママのことは全然好きじゃなさそうで、友達が遊びにきたりするとニコニコご機嫌です。 友達の抱っこから私に代わると無表情になったり…
今12週の妊婦です!性別見て欲しいです!! 一応お股を写してもらったのですが先生には今はまだわからんけ来月!って言われました!!👶🏻 上2人が男の子でなんとなく男の子だろうなとは思ってるのですが✨ エコーでうつっ…
来月で1歳になる男の子の初ママです。 人見知りをせず、誰にでもニコニコで懐きます。 後追いもほとんどしなく、私が居なくても泣きません。 家に2人で居る時は、台所に立つと私の膝につかまり立ちをして私から離れな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
返信ありがとうございます😊祝い着は、何色でもいいのでしょうか?
はじめてのママリ
大体黒が多いイメージですが、色んな祝い着があるので気に入ったものでいいと思います!
はじめてのママリ
色々あります☺️
にこ
そうなんですね🤔特に決まりはなさそうなのでよかったです😅
はじめてのママリ
そうですね、特に決まりはなさそうです😂
にこ
着物につける飾りの決まりもないのでしょうか?
はじめてのママリ
特にないって上の子の時言われました!我が家は飾り無しで、ベビードレスと祝い着だけにしちゃいました!
にこ
それでも大丈夫って事ですよね?飾りも選ぶの迷いそうだし💦
はじめてのママリ
はい!それでも大丈夫ってことです😊
にこ
詳しく教えていただいて本当に助かります🙇ありがとうございます😭