※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
妊娠・出産

明日予定の帝王切開で出産。パパは子ども達を寝かしつけてくれた。子ども達に早く会いたい。麻酔や手術、痛みが怖い。

明日はついに予定帝王切開にて出産!
子ども達を無事に寝かしつけられたパパすごい!
もうすでに子ども達に会いたい🥲
麻酔怖いし、手術怖い、術後の痛みも怖い…

コメント

れいな

私も来週初めての帝王切開を経験する予定です。全て怖いですよね。

  • ままん

    ままん

    前回は緊急帝王切開でバタバタしててほとんど覚えてないんです😓
    ほんと全て怖いです…

    • 5月6日
  • れいな

    れいな

    術後はやっぱり地獄のように痛いですか?🥲

    • 5月6日
  • ままん

    ままん

    麻酔が切れ始めたら、めっちゃ痛かったです…
    後陣痛の痛みと傷の痛みと地獄でした…

    • 5月6日
  • れいな

    れいな

    そうですよね😣

    • 5月6日
  • ままん

    ままん

    次の日から歩かなきゃいけないのがまた痛くてつらいです…

    • 5月6日
  • れいな

    れいな

    怖いです🤢

    • 5月6日
  • ままん

    ままん

    怖いですよね…

    • 5月6日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    横からすみません💦
    イブに予定帝王切開予定なんですが、
    ホントに今1回目は緊急で次予定が恐怖でたまりません(´;ω;`)
    どのようにして気持ち頑張られまひたか?
    手術は午前でしたか?午後でしたか?

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    怖いですよね😭
    手術が始まるまで手術台の上に横になってる時など、不安な事があればすぐ看護師さん助産師さんに質問してました!
    麻酔してもう時は手を握ってもらいました!笑
    あとはなるべく落ち着いた呼吸を心がけました!
    手術は午後でした!

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ホントに怖いです💦
    もう一度しないといけない!と覚悟決めて2人目望んでいるにも関わらず(´;ω;`)
    術後の痛みとかどうでしたか?
    尿管の不快感、血栓防止のためのフットポンプ気持ち悪くなかったですか?

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    お腹を切るんですもん…誰でも怖いですよ😭
    術後痛かったです…次の日にはトイレまで歩かされますし…
    尿管の管を抜いた後のおしっこが少しヒリヒリしました…
    フットポンプはしなかったです!着圧レギンスだけです

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ホントに怖くて夜中目が覚めては怖くて泣いたりしてる時も恥ずかしながらあります(´;ω;`)
    術後当日は寝返りとか出来ましたか?
    ホントに麻酔とか何もかも怖いです(´;ω;`)
    フットポンプはなかったんですね?
    総合病院ですか??

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    術後は麻酔の副作用でずっと寝てました…
    寝返りできませんでした。
    クリニックです!

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    下半身麻酔が切れてくる瞬間はどんな感じでしたか??
    やっぱり寝返り出来ないですよね(´;ω;`)
    次の日歩かされるの激痛ですよね💦💦

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    だんだん痛みがくる感じです…
    激痛ですね…

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    足は片足ずつ動かせる感じでしたか?
    ずっと怖い怖いって思ってたらだめですよねー?(´;ω;`)

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    足先からだんだん動かせた感じです!
    怖いものは怖いですよ…
    助産師さんに相談できる時間はありますか??

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    次回助産師さんとお話する機会があります。
    何からお話したら良いのか頭の中ぐちゃぐちゃで。
    とにかく怖い!と嘆いてしまって良いのかどうか…(´;ω;`)

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    是非その機会に不安なことを話してみてください!
    携帯のメモに事前に何が不安か書くと話しやすいです!
    痛みが怖いのか、麻酔が怖いのか。何かをする前に事前に〜しますよ〜と声をかけてほしいとお願いしてみてはどうですか?
    心構えができて私は少し安心しました。
    次に〜をするのかとかも教えてもらえると安心しました。

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    なるほど!
    メモとかにとりあえずお話したいこと残して相談してみます!
    心構えできると臨む時、やはり少しは違いますか?

    • 11月4日
  • ままん

    ままん

    違います!!

    • 11月4日
caori

帝王切開で3回出産しています🙋‍♀️
怖いのわかります💦
頑張ってください✨
応援しています!!

  • ままん

    ままん

    3回!!素晴らしい🥹
    ありがとうございます😭
    頑張ります!

    • 5月7日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    横からすみません💦
    6年前に息子を緊急帝王切開、このクリスマスイブに2人目を予定帝王切開で出産します。
    週数が近付くにつれて、蘇ってくる手術の怖さや術後の痛みの恐怖、尿管の不快感、血栓防止のフットポンプの気持ち悪さとか思い出して不安定な気持ちになってます(´;ω;`)
    どうやって三回気持ち乗り越えられましたか?

    • 10月26日
  • caori

    caori

    もうすぐなんですね✨
    不安な気持ちとってもとってもわかります。
    1人目は私も緊急帝王切開だったのでそこまでなにもなかったですが、2人目が予定帝王切開だったのと、麻酔がききすぎる体質なようで術中の吐き気、意識が朦朧としたり、術後なかなか目覚めない等色々合って、3人目もかなり不安でした💦
    正直、気持ちは乗り越えてませんでしたよ笑
    平然を装っていましたが前日は緊張しすぎて眠れなかったし、同室のお二人は私より先に手術を終えて残された私はドキドキで口から心臓が出そうでした笑
    手術直前まで家族との面会ができたので子供達に笑顔で行ってくるねー!と手を振って行きましたが、もう緊張でやばかったです笑
    とりあえず前日までは考える時間をなるべく作らないように、いつも通りの生活をし、好きなものを食べて過ごしました!
    手術が始まって麻酔がきくまでは呼吸を乱さないようにずっと深呼吸をし、看護師さんが手を握ってくれていたのでその手を離さないようしっかり握らせてもらい、気持ちを落ち着かせていました。
    あと、事前に麻酔科の先生とも打ち合わせをして麻酔の効き具合等話し合っていたので様子をしっかりみてくれていました!
    結論、気持ちは乗り越えてはいませんでしたが、やる気で乗り切った感じです笑
    術後の意識が戻ったあとはもう2度とこの手術は受けたくない!と思っていましたが、不思議と4人目を考えてしまう自分がして怖いです😅
    もし可能なら、事前に担当の先生や看護師さんに気持ちを打ち明けてみるのもいいかもしれません✨
    頑張れよ!っていう先生はいないはず。
    きっと気持ちに寄り添ってお話聞いてくれたりすると思うので、次回の診察の際、打ち明けてみてもいいかもしれませんね☺️
    1番しんどいのは1日だけです!
    そう信じて乗り切ってください✨
    応援しています🧡

    • 10月27日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ほんと不安すぎて(;_;)
    一人目は緊急だったのでもちろん怖かったですがあれよあれよと進んでいったのはなんとなく覚えていて…。
    背中丸めて麻酔してもらうのも怖かったし、麻酔が効いてしまえば痛みなくオペしてもらえたのは覚えてますが、
    病室戻ってから麻酔がだんだんと切れていく恐怖とか痛みとか尿管よ不快感、フットポンプが怖くて怖くて(´;ω;`)
    ホントは赤ちゃんが生まれてきてくれる楽しみがあるはずなのにとわかってはいるんですけど…。
    前日まで考える時間作らない事が大事ですね!
    やる気で乗り切る!ですね!
    まだ助産師さんや看護師さんと打ち明けたりゆっくりお話してないので、お話する時間作って頂いて喋りたいと思います!

    一番しんどいと思うのは一日だけですか?術後から翌朝までぐらいですよね?

    • 10月27日
  • caori

    caori

    変に色々わかってるだけあって不安になりますよね💦
    考えても不安になるだけなので考えないほうが良いです!
    ただ、逆にそれをプラスに考えて行動すればいいかと✨

    しんどいのはそうですね!
    私は術中から翌朝くらいでした💡
    術後は可能な限り下半身を動かしてください!
    寝たきりだと翌日体が動きません😣
    できる限り下半身を動かして寝返りまでは無理ですが、腰を動かしたり足を動かしたりすると、翌日すっと体が動きます✨
    翌日、管を抜いた後歩いてトイレへ行くと思いますが、その時にふらっと立ちくらみで倒れる人がいてるので、立ち上がる時はゆっくりと。
    こんなことしかアドバイスはできないですが、ほんと考えすぎないでくださいね!
    なるようになります✨
    術中、話す余裕があるのであれば看護師さん達とどうでもいい話をして気を紛らわせるのもいいかと思います😄
    めちゃくちゃ応援しています!!
    頑張ってくださいね🥰

    • 10月27日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうなんですよね。
    近づいて来て、わかってるだけあって、余計に不安になります(ToT)
    考えない方が良いんですね!!
    逆にプラスに考えて行動するとはどんな感じですか??

    しんどいのは術中から翌朝ぐらいですね!術後な可能限り下半身動かしてみます。

    なるようになる!と思わないとダメですね。

    • 10月30日
  • caori

    caori

    私の場合は陣痛3日からの緊急帝王切開だったので、疲れ切って術後も全く動けずで、翌朝管が抜けても体が思うように動かず回復が遅かったので、それを避けるためにお伝えしたような下半身を動かしておく等したり、わかってるからこそ前もって準備できることもあると思うのでそれを実行すると言った感じです✨
    考えないほうがいいと言っても考えちゃいますよねー😅
    入院前日まで長男の習い事行ったりほんと普通の生活を送っていました!
    あとはしばらくちゃんとしたもの食べれなくなるので、前日まで好きなものたくさん食べてましたよ✨
    産む直前なら体重増えても気にならないですしね😊
    うちの病院は手術前日は22時以降絶食だったので、直前まで水分と夜食食べました笑
    それも自分の好きなものを持ち込んで食べました!
    そういうのでリラックスするのもありです👍
    あと、看護師さんや先生とお話しする機会があれば術後の過ごし方を聞いてみてもいいかもです!
    フットポンプが怖いとおっしゃっているので、何か別の方法はないのかや、もうやらなくてもいいとかになるかもしれませんよ💡
    長男次男の時は私もやったんですが、三男の時はフットポンプなかったです!
    やってる人もいましたが、私は特に何も希望していませんでしたがされませんでした🦵
    3人目だからなのか?笑
    お兄ちゃんの時と変わってる点も多いと思います。
    2年に1回産んでても少しずつ変わってることもあるので、不安なことは聞いてみてもいいと思います😊
    少しでも不安要素がなくなればいいですね😍

    • 10月30日