

はじめてのママリ
サザナでほっからり床です!
うちは夕方に風呂掃除して、1.2時間以内にお湯をためる流れなので、冬場お風呂に入る時は水で濡れた床が普通に冷たいです😅
あと油断するとピンクカビもできちゃいます💦
きれい除菌水はつけてませんが、つければよかったかなーと思います!

退会ユーザー
TOTOのほうです☺️
床のヒヤッと感は一切無いですが、何も対策しないと2週間くらいでやっぱりカビ臭くなったりピンクカビが出現しそうになりました💦
なので今は、
風呂上がりに全体を水で流す(水滴は特に取らないですけど😆)、椅子や洗面器はぜんぶ浮かせる、換気をじゅうぶんにする、は毎晩やっています。
あとは定期的に抗菌マスキングテープでパッキンや入口の溝を貼り替えたり、カビ防止剤を焚いたりしていますが、そうしたら特にゴシゴシ掃除しなくても3ヶ月は持ってます☺️(もちろん浴槽内は毎日洗いますけど)
他に、白髪染めシャンプーとかカラートリートメントされるなら絶対に床色は暗めのグレーや黒系のまだら模様が良いです◎汚れてもわからないので🥹✨

はじめてのママ🔰
タカラです!
掃除もタイルゴシゴシできるし楽です😊見た目も好きだし、全力でおすすめします!

我ママママン‼️
ありがとうございます😊やっぱり床材はタカラの方が良さそうだなーって思いました!
もう一度ショールーム行ってみます!笑
コメント